お早うございます、信です。
さいたまは久しぶりの雨の朝になりました。
夜中からずっと降っているようですが、気温は22℃を超えて生暖かい朝です。
明日から暦は立冬ですが、まったく冬近しという感じがしません。
連日のように25℃を超えて、夏日が続いており今日も熊谷では29℃とも云われています。
それでも今日の午後からは晴れてくるようで、明日は近場の山でも登りに行こうかと思います。
さて10月28日の調布・神代植物公園の続きです。
バラ園の隣の大温室に入りました。
平成28年(2016年)に大改装したようで、熱帯花木室、睡蓮室、ベゴニア室のブロックに分かれています。
まずは熱帯花木室から
1
これは食虫植物ですね
2
3
非常にサイケデリックでした
4
ファレノプシス(胡蝶蘭)です。
ムサシノ×グレイス・パームとありました
5
同じくアマノガワ×オクタマ
6
何とも妖艶です
7
「ピンク」
8
9
名前が判別出来ません
10
これは時々見ますね
11
12
美しいダリアの花手水
13
Jindai Botanical Gardensのスナップ・チェア。ベゴニア室の入り口です
14
名前を見ませんでした
15
16
ゴージャスなベゴニアでした
17
最後は睡蓮の温室へ
18
70mmでは遠すぎます
19
20
21
22
23
最後はサボテンコーナーでした。
「月下美人」
24
一度、花を咲かせるのに1年のエネルギーを消費するようです。
昨夜、お会いしたかったですね。
外へ出てダリア花壇へ
24
25
ゴージャスです
26
27
盆栽の菊花展も楽しめました
28
欅も良い色づきでした
29
池のオニバス
30
十月桜が満開でした
31
東京調布・神代植物公園でした
32
明日は現像が間に合えば、先日のアプトの道から。
撮影日: 10月28日
撮影場所:調布市 神代植物公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
温室内は熱帯も花々で色鮮やかな風景ですね。
食虫植物や色とりどりのラン、本当に綺麗に咲かせてますね。
日頃の手入れの賜物でしょうね。
球根ベゴニアも鮮やかですね。
少し前にtakayanがなばなの里で撮影したのと同じ花です。
この温室にもみずの森と同じように熱帯睡蓮が育てられているのですね。
月下美人は何十年も前に家で育ていたことがありました。
一夜限りの儚い命の花ですね。
咲き終わった24番の月花美人も優しい色合いで綺麗です。
欅も良い色に染まって秋らしい風景です。
オニバスはまだまだ元気に花を咲かせてますね。
十月桜は春の桜とは違って可愛いです。
逆光に光るパンパスグラスもいい感じです。
神代植物公園の秋を楽しませてもらいました。
お早うございます。
うちのクマさんが、新聞で秋バラ見頃の記事を見つけたらしく行ってきました。
遠い調布で、駅からも遠いと思い込んでいたのですが
行ってみたら新宿から京王特急で20分、駅からも毎日のウォーキングコースより距離はありませんでした。
どうも歩き慣れていない頃に、そう思い込んでいただけのようです。
秋バラは傷みが殆どなく、素晴らしい状態でした。
かなり手をかけられて大切に育てられているように思われました。
大温室も変化に富んで飽きない構成になっていました。
四季を通じて季節の花が楽しめて、調布市民が羨ましいです。
今日は快晴の秋山日和になりそうなので、近場なお山に登ってみたいと思います。
いつも有難うございます。