お早うございます、信です。
正月に6日間休みましたが、2日出勤してまた今日から3連休です。
ワークライフバランスやら、働き方改革やら、まったく嬉しい限りですが
本当にこの会社大丈夫かな・・? と不安になるのは私だけでしょうか。
それでも株価は空前の23,700円越え
リーマンショックの頃は7,000円台でしたが、あれから何が良くなったのでしょうか。
まあややこしい問題は現役に任せて
私は春の息吹を感じに行きましょう
1
蠟梅がもうこんなに咲いてます
2
今日も北風が強いです。
3
AM10時ですが 鴨さんは寝てます
4
芝川では珍しく
アオジが撮れました。
5
そんなに珍しい鳥ではありませんが
7
個人的には久しぶりに見れました。
こちらにはツグミ君
8
これは
9
カワラヒワですね
10
11
羽を広げると美しい鳥です。
12
また今日もお会い出来た
13
百舌鳥くんでした
14
先日、ご紹介したゴイサギ
15
普段はじっとして動かない鳥です
16
最後は
17
なかなか顔を見せてくれない
18
なかなかのイケメンくん
19
これも久しぶりのコゲラくんでした
20
目が精悍です
21
さて今日はネタを仕入れに行ってきます。
体調もまあまあです
撮影日:1月2日
撮影場所:さいたま見沼 芝川
カメラ:NIKON D7200
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
それでは皆様、ご機嫌よう。
気がかりなのは、自分ではなくてこれから未来がある部下達の事です。いつ辞表が出てくるかヒヤヒヤしていますよ(トホホ)
おはようございます。
今日は「お・と・も・だ・ち」がキーワードですね きっとブログ編集長の目に止まる事でしょう
何度も鳥達に向かい合ってると友達の様な感覚が芽生えて来ますね それはわたしが植物に抱く感覚と同じだと思います。
先日 翡翠を撮影した時に、お〜 わたしに逢いに来てくれたんだと自己中心的な解釈をしてしまいました。
錫杖山頂直下には、ルリビタキの通過道が(風の通り道)あります。 葉っぱが落ちて視界が利く様になったので飛翔を見る事が出来ます。
お早うございます。
おールリビタキですか、良いですねぇ
ここ1年くらい会ってませんね。
前に会ったのは、真岡のミツマタの帰りに間違えた山道でした。
風の広場でしたっけ
あそこが通り道なのですね
今日は芝川のお友達とは別れて、別の広場に行ってみたいと思います。
何に会えるか、楽しみです。
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMも大活躍と言ったところですね。
フルサイズ換算で750mm相当ですから、少し離れた所から狙えますね。
アオジは以前に、奈良の般若寺へ水仙の撮影に行った時に、
一度撮影したことがあります。
近くで見ると案外怖い顔つきでした(笑)
そろそろ蝋梅も見頃を迎えるようです。
はりさんも大阪城の蝋梅を、アップされてました。
寒い日は続きますが、季節は少しずつ春に向かって進んでいるのですね。
忙しく動き回るコゲラくん、キャッチライトが光ってますね。
今日のお気に入りは、14番の百舌鳥くんです。
逆光で暗くなってますが、いい雰囲気ですね。
お早うございます。
シグマ望遠を手に入れてから、毎日のように三脚と500mmを担いで歩いてます。
なかなか慣れなくて、小回りがきかないのが辛いところです。
蠟梅に水仙、今が旬の花ですね
秩父宝登山も蠟梅が有名ですが、まだ3分咲きのようなので今週は見合わせです。
14番 有難うございます。
この時も小斑鳩が目当てだったのですが、会えませんでした。
コメントありがとうございます。