信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023寒露 肌寒い信州・善光寺参り 

2023年10月14日 | 信州紀行




お早うございます、信です。昨夜、寒い信州から戻りました。
季節は進み10月神無月は寒露の次候、第五十候 菊花開(きくの はな ひらく)になりました。

寒い信州でしたが、名湯 白骨温泉のお陰で一日中、今もポカポカした感じで過ごせています。
「三日入れば三年風邪を引かない」と謳われる名湯ですが、今回は一晩だけでしたが3回入ってきました。

紅葉はまだ早い感じでしたが、場所によってはそこそこ色づいた木もあり、思ったよりは楽しめました。
今日から少しの間、信州の今の季節を楽しんで頂ければと思います。





さて行ったのは10月11日の水曜日。さいたまも良い天気でしたが、長野も雨上がりの晴れ予報でした。

今回はうちのクマさんも一緒なので、ゆっくり目に午後の新幹線で移動しました。

まだホテルにチェックイン出来る時間帯ではなかったので、駅のコインロッカーに荷物を預けて
まずは善光寺参りへ

大本願に沢山の赤ちょうちん


1

10月5日~14日まで十夜会(じゅうやえ)が行われています。

仁王門を潜ります


2



15時近かったので、仲見世は半分くらいもう終っていました


3



境内に入ります


4



山門です


5



こんな時間でも参拝客が絶えない善光寺です


6



お参りして


7



境内を散策


8



小さな秋を探します。こちら側は大勧進


9



歴代の回向柱の保管場所へ


10

昨年(令和4年)の柱も安置されていました。

経蔵(重文)です


11



モミジの先に慰霊塔の九輪


12


傍らの野紺菊


13





14





15



名残の紫陽花


16



松代真田家の墓所に彼岸花


17



桂の葉が良い色合いでした


18



本堂の北側です


19



お庭にイヌサフラン


20





21



東側に廻ってきました


22



鮮やかな紫式部


23



鐘楼堂の横に小さな秋、見つけました


24





25



再び正面へ


26






27



西日を浴びながら戻ります


28

季節柄、栗のスイーツが多く出ており、モンブランソフトを店先で頂きました。

心豊かになる優しい味でした。
栗は小布施ものではなく、伊那栗でした。


明日は翌朝12日の白馬から。


 撮影日: 10月11日
 撮影場所:長野市 善光寺


それでは皆様、ご機嫌よう。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿