前回、クロスのアクセサリーをしていたことでトラブルにあったことを書きましたが、
記事を書いている時に、もっと前に日本人の宗教観のせいでリンチに合いそうになった😱💦ことを思い出したので、そちらのお話を😅
大学の卒業旅行の時のお話です。
今から20年位前になりますが、卒業旅行は、トルコに行ったんです💡
ハワイかヨーロッパ行きたがってた友人たち説得して、2週間位行ってきたんです。
なぜトルコかというと、小説に出てきたトルコの街や観光名所にどうしても行きたくて😌
トルコはアジアとヨーロッパの間にありますが、街も人もアジアとヨーロッパを足して2で割ったような趣で、オリエンタルでいてエキゾチックな、私にとってはファンタジーのような世界✨で、とても感動しました。
今はシリアとのもめ事とかちょっと前はイスラム国のこととかあって、なかなか行けない国になってしまい、行っておいてよかったな~と。
トルコの宗教は、というと、イスラム教になりますが、“政教分離(政治経済と宗教を分けるという意味)”という政策をとっているので、1日5回、あちこちに設置されたスピーカーからコーラン(イスラム教の教典)が大音量で流れるものの、アラブの国のように人々が突然メッカの方を向いて礼拝したりすることはほとんどありませんし、女性のファッションも顔や肌を隠したりせずに自由が認められています💡
そんな中、
観光でイスタンブール(実は首都ではないw首都はアンカラ)にある、ブルーモスクという有名なイスラム教の寺院に行ったんです😆
(写真がブルーモスクです。)
外国人の観光訪問とはいえ、モスクは神聖な場所なので、女性にはいろいろ制約があります。
イスラム教では女性の肌の露出が禁止されているので、モスクに入るためには、
半袖であれば長袖をきて、足もスカートや丈の短いズボンなどの場合は、ロングスカートも貸してくれるので、こちらを着用してから中に入ります。
私たちも入口でストールを借りて、そのストールで頭を覆ってモスクの中へ!
モスクの内部は、タイルとステンドグラスで装飾された、美しく壮大な眺めでした(*´ー`*)
早速友人たちと写真撮りまくり📷️✨
このころって、21とか22歳位でしたが、まぁ言ってしまえばガキですよ┐(-。-;)┌
普通に並んで撮るのがつまらない、とか思って、とにかく着いてからというものバカみたいにいろんなポーズで女5人、撮りまくっていました。
そして、ポーズのネタもつきてきたので、
友人の1人が、
「ここ礼拝堂だしさ、次、お祈りしてるポーズで撮ろうよ😆🎵」
いいねー(*≧∀≦*)/
ってな具合で、皆で両手のひらを合わせて、
日本でお祈りする時のポーズをとって、
カメラのシャッターは近くにいた外人の観光客かなんかにお願いして、写真を撮ろうとしたんです。
そしたら突然

男の人の怒鳴り声がして、モスク内のたくさんの人達が一斉に私たちを見て、
次の瞬間、私たちを取り囲むようにすごい数の人達が何かをどなりちらしながら押し寄せてきたんです💦😱😨
何がなんだかわからず、ポカーン(|| ゜Д゜)です。
その間、腕を捕まれたり、ひっぱられたり、肩を押されたり、とにかく皆すごく怒っているようでしたが、
これまた何を言ってるのかわからず。。
今回の旅行は、複数の学生グループの寄せ集めツアーで、グループごとにギリシャまでまわるグループ、エジプトに行ってきたグループ、私たちのようにトルコだけのグループといろいろいて、添乗員なしのトルコ現地集合、現地解散だったんです😵💧(さすが学生向け格安ツアーw)
ただ、現地の日本語がわかるツアーガイドのトルコ人のおじちゃんと小さいバスの運転手はついていたので、トルコにいる間は特別困ることもなかったんですよね💨
なのでモスクまでバスで皆で来て、説明を受けてからモスクの中は自由行動だったんです💡
でもこの尋常でない状況をどうして知ったのか(モスクの敷地は結構広い)、ツアーガイドのおじちゃん、駆けつけてきて、
人垣を掻き分けて1人から事情を聞き、トルコ語で何かを大声で話して、
やっと人垣がバラけていきました。
何が起こったのか?
そして何がいけなかったのか?
それは、
神聖なイスラムのモスクの中で手の平を合わせるポーズをとったこと(´д`|||)
ガイドのおじちゃんに聞いたら、周りの人達は、
「神聖なモスクで仏陀に祈りをささげるのか😠💢」
とか、
「アラーの神をを冒涜している💢💢」
とか
「出ていけ(`へ´*)ノ」
とか言ってたらしいっす😨💦💦
もちろん、私たちはそんな意図全くないですし、とにかく怖くてフリーズしてました(。>д<)
ガイドのおじちゃんが何と言ってその場を収めたのかはっきりわかりませんが、
このおじちゃん、日本に何年か住んでいたので
、日本の宗教観念が独特なのをよく知っていて、うまく収めてくれたみたいです。
ただ、おじちゃんの話では、
リンチにあってもおかしくないほどの冒涜行為だから、二度とモスクの中でやらないように

ときつ~くお説教されました💦
リンチ・・・((((;゜Д゜)))😱😱😱😱
もう今思うとバカとしかいいようがないですよねΣ(ノд<)💨😅😅😅
祈りをささげるポーズがそんなに重要だとはおもいませんでした。
たぶん、観光で訪れた教会でも、手を合わせてお祈りしていたと思います。
ただ、今回は祈りをささげていたのではなく、写真を撮るポーズとしてやったので更に悪いですよね。
大はしゃぎしてた気分がいっきに下がりました





こんなバカなことする人、いないと思いますけど、
皆様の観光で海外の宗教施設を回る際は、気を付けてくださいませ

こんな私なんで、この数年後、クロスのアクセサリーに絡むトラブルが起こるわけです。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます