晴れ時々大雨~カメレオン日記~

人生晴れの日もあれば豪雨の日もあったり(^^)他人の不幸は蜜の味?!読んで笑って☆バタ子のトラブルドタバタ日記☆暇潰しに

大阪の姉ちゃん

2009年03月25日 | 文化・社会・地域・流行
なんか、中学生時代をいろいろ思い出したので、今回は初めての大阪での体験。 私は小学生時代いつも仲の良い女の子4人組で行動していました。 時期外れのクラス替えの後、4年の2学期から小学校を卒業するまで同じクラスだったので、何をするにも一緒でとにかくいろいろやりました。時にはいたずらなんかもして一緒に怒られたりもしました。 この友人たちとは今も連絡を取り合っていますが、小学校を卒業する時、 . . . 本文を読む
コメント

中学生コンプレックス

2009年03月24日 | 子供の頃
こんなことをふと思ったのは、近所の小学校に通う子供が今度中学生になると聞いて自分の子供の頃を思い出したからです。 卒業が近づくにつれ、中学に入ると傘の色や、カバンにキーホルダーをつけるだけで先輩に目を付けられるとか、髪を結ぶゴムは黒・紺・茶しかダメだとか、髪型まで決まってるとか、カバンの持ち方は学年によって違うとか、とにかくそんなことで毎日毎日、え-とか、うそ-とか騒いでいたことが懐か . . . 本文を読む
コメント (6)

自由落下と重力

2009年03月20日 | 子供の頃
子供の頃の私は、自分で言うのもなんですがかなり問題児だったと思います。 特に柏に引っ越してくるまえの団地に住んでいた頃はいたずらも数知れずでした。 小学校1年生位の頃、私はなぜモノが下に落ちるのか疑問でした。 当時うちは団地の4階に住んでいたのですが、たま-に洗濯物や枕なんかを下に落としてしまうことがあり、よく母親にとってきて、と言われたものです。 ある日私は思いました。 どれもみ . . . 本文を読む
コメント

交換日記

2009年03月16日 | 子供の頃
誰でも1度はやったことがあるのではないかと思いますが、私は正直これが嫌いでした。 これが流行ったのは私が中学生の頃。 仲のいい友達同士で、恋愛や進学の悩みを相談したり、交換日記をしていることが友情の証というか、何か自分の居場所や存在意義を確認し合うかのような、そんな不思議な感覚を覚えたものです。 当時の私は、クラスの中では特に決まったグループもなく、いろんな子達と仲良くして . . . 本文を読む
コメント (4)

自然界の掟

2009年03月15日 | 生き物いろいろ
前回の“卵♂♀”の続きになります。 うちにたくさんいたニワトリたちですが、いなくなるのは早かったと思います。個々は病気や寿命(長いやつは7~8年生きますね)なんかで死んでしまったり、あといじめによるストレスとかですか。 ニワトリの世界にもいじめがあるんですよ!驚きなことに!! ニワトリ社会では必ず順位付けがされます。1番強いニワトリ~1番弱いニワトリまで順位がつけられて、あとはひたすら . . . 本文を読む
コメント (2)

卵♂♀

2009年03月12日 | 生き物いろいろ
私が子供の頃~高校生くらいまで、家ではニワトリやアヒルを何羽も飼っておりまして、多い時はアヒル2羽にニワトリ20羽以上はいたんじゃないでしょうか。 エサ(小学校なんかで見たことある人もいるんじゃないかと思いますが乾燥トウモロコシを砕いたやつなんかが入ってるものです)も大変なもんで、20キロの業務用パックを買っても2ヶ月もたなかった気がします。 アヒルはともかく、ニワトリたちはとにかくバカ . . . 本文を読む
コメント (4)

どろだらけ☆オーストラリアつれづれ日記

2009年03月11日 | オーストラリア生活
これまたオーストラリアでのお話です。 私は車の免許をとったあと、日本の免許に書替するため90日以上オーストラリアに滞在しなければいけなかったわけですが、とりあえずケアンズにもどり、仕事をしながら過ごしていたわけです。 ちょうどアンザックデーのちょっと前頃から6ヶ月位でしょうか、バッパーで出会った日本人の子とアパートを借りて一緒に共同生活をしておりました。 アパートの左隣にはフランス人の . . . 本文を読む
コメント (1)

アンザックデイ☆オーストラリアつれづれ日記

2009年03月03日 | オーストラリア生活
アンザック・デイ(Anzac Day) 第1次世界大戦における、オーストラリア・ニュージーランド連合軍(Australia and New Zealand Army Corps)のガリポリ半島上陸を記念した日で英語の頭文字をとってアンザック(ANZAC . . . 本文を読む
コメント