今回はトラブル話ではなく、最近中国で起きた大地震について書きます。
今日のニュースではとうとう死者4万人、負傷者25万人を越えたとか。
更に地震湖やダム決壊、土砂崩れ、疫病の蔓延といった2次災害の怖れもあり、本当に大変な災害なんだと思い知らされます。
日本の救援隊も、現地入りしたのは“命のタイムリミット”72時間を経過してから。
せめてあと1日早く現地に入っていれば、生存者を発見できたのでは?と . . . 本文を読む
これは1年前にオーストラアを再び訪れた時のお話。
ワーホリで1年オーストラアに滞在していた私ですが、帰国後1年半たって、語学学校で一緒だった仲間たちと、再びオーストラアのケアンズに集まろう!ということになりました。
というのも友人の1人が結婚して現地に住んでいたこと、転職活動中の人間が何人かいたことなどいろいろなタイミ . . . 本文を読む
またまたつづきです(^^)v
やっとこさホテルに着いた私たちですが、誰もがチェックインしてとにかく最初にやりたかったことは、日本にいる家族や友人への連絡。
早速電話をかけようと思ったけれど、ホテル代は航空会社持ちだし、現地の通貨も当然持っていないので、とりあえずフロントで聞いてみると、デポジット(保証金)で1人、US$50必要とのこと(οдО;)
日本円で5500円くらい。バカ高くないか . . . 本文を読む