もう4年位前になりますか
ワーホリから帰国して1年半位たった頃にケアンズを再び訪ねたことがあります。
ちょうど派遣で勤めていた会社を辞めて、転職活動中だったので、2週間ほどの予定で行きました。
最初の1週間はかつて一緒に語学学校で学んだ友人たちも集合していたので、気球やラフティングをやったり飲んだりして過ごし、日本の友人たちが帰国した後は、2年前にホームステイでお世話になったホストファミリーのに滞在させてもらい、ホースライディングや海へ行ったりして過ごしていました。
異変に気がついたのはホースライディングから帰った次の日のこと。
なんだかあちこち痒い
さすがに疲れてじんましんでもでたのかと1日安静にして、帰国までの残り2日を何して過ごすか考えていました。
翌日、じんましんとは違う発疹が両腕と首、襟周りと顔まで
しかも猛烈に痒くて小さい発疹の周り全体が赤く腫れあがっていました。
昨日よりも確実に進行している
ホストマザーにも相談してその日病院に連れて行ってもらうことにしました。
病院は日本人の通訳がいるところではなく、地元のオージーが行くところだったので、ジェスチャーと衰えて英会話でなんとか説明し、診断もホストマザーを交えつつ専門用語だらけのドクターの話を頑張って聞きました。
どうやら、発疹はホースライディングに行ったときに何かの植物でかぶれたようで、その証拠に発疹が出来ているところはくっきりTシャツの跡が分かるくらいに露出したてところだけでした
とりあえずどの辺を乗馬で回ったかドクターに説明すると、ドクターは
「Maby Mango」
その部分だけなんとか聞き取れました。
(;-_-
フル-ツのマンゴーのことか
でもマンゴー食べて湿疹なんて聞いたことがない
それに食べて出るならじんましんでは
聞き間違ったか
何やら意味がわからない。
そんな顔をしていると、
ドクターは
「Mango」だの「Japanese」だの「Japan」だのを連呼
普通に考えてマンゴーはフルーツのことで、Japaneseは日本人、Japanは日本のことだろ
私のこの気持ち悪い湿疹とど-関係が
つまり日本人はマンゴーで湿疹ができるという意味か
日本人特有のアレルギー
なんとなく腑に落ちない顔をしていると、今度はドクター、マグカップを持って「China」を連呼(・・?)
え、メイド イン チャイナ オーストラリアなんてほとんどそうじゃんw
何が言いたいんだ
「Mango is kind of Japan」
なんだかドクターが必死に説明しているが、マンゴーが日本の一種ってますます意味不明
もう1度言って下さいと言うのももう疲れたし、日本とマンゴーが原因ってことでいっか
それにしても1年住んでても1年英語使わないとここまで意味わかんないんだな~⤵️となんだかがっくりして、結局翌日も1日安静にして帰りの飛行機にのりました。
原因はいまいちよくわからなかったけど、薬のおかげで少しはよくなってきたと思っていたものの、成田の検疫で案の定ひっかかりました
顔のブツブツが相当ひどかったんで、入国審査官もかなりどん引きですよ。。。
湿疹だけじゃなくて、赤く腫上がってたもんだから、どんな疫病だと言わんばかりに空港の医務室へ。
スッチ~にも相当気味悪がられたからな~~~(-_-;)
いや態度が結構露骨だったから。 さすがは外国人です
オーストラリアのドクターにもらった薬を見せ、乗馬してる時に植物にかぶれたらしく、
マンゴーとかJapanがどーのと言われたと言うと、
医者は「あ~。マンゴーの木にかぶれたのね。漆かぶれと同じですよ」と言ってすぐに通してくれました。
マンゴーの木の下を通ってかぶれた、漆(ウルシ)かぶれのようなもの
っていうのは理解できたけれど、では“Japan”はいったい。。。
ちゃんと調べてみて、や~~~っとわかりました “Japan”の意味。
漆を使った伝統工芸の“漆器”って実は英語で “japan” っていうんですよね
私は初めて知ったけど。。
つまりマンゴーはウルシ科の1種だそうで、マンゴーの木の下を通ることで漆かぶれになる人がいるそうです
オーストラリアのドクターは漆を説明したくて “japan” を連呼してたわけです
japan=漆
を理解させる為に、ついでにマグカップ指差して “china” も連呼してたわけです。。
ちなみに “china” は“陶器”の意味です。
気がついた人、いるかもしれませんが、漆器や陶器をあらわすジャパンとチャイナのつづりの頭文字は小文字になります。
(国をあらわす場合は大文字)
はぁ~それにしてもマンゴー大好きなのに
意外にも天敵だったなんて。。。
まぁ食べる分には問題ないようですが。
マンゴーの木の下も今後2度と通る機会もそうそうないでしょうが
ついでに豆知識
意外なウルシ科の植物として、
蝋をとる櫨(ハゼ)の木、食べ物だとマンゴーの他にピスタッチオ、カシューナッツ
なんかもウルシ科だそうです。
千葉にはマンゴーツリーなくて良かったね。
宮崎産まれだったら大変!
言わなかったっけ
そうなのよ
せっかく皆より4、5日長くいたのにマンゴーラッシュのせいでホースライディングしかいけなかったの(笑)
顔はかなり酷くてさ-
跡が残らなくて本当によかったよ
私、マンゴーはもちろん大学の実習で山入ってウルシのサンプル採取とかもしたことあるけどかぶれたのは初めてだよ
まぁあゆたちが帰る前は毎晩遊んでたから疲れてたのかもw
早朝に気球ツアーとかも行ったし、殆ど寝てなかったからね