晴れ時々大雨~カメレオン日記~

人生晴れの日もあれば豪雨の日もあったり(^^)他人の不幸は蜜の味?!読んで笑って☆バタ子のトラブルドタバタ日記☆暇潰しに

New結婚詐欺(笑) ?! &タイミング

2012年03月27日 | 日常のあれこれ





最初に。
決して悪意のあるものではないので、さら~っと流してもらえればと思います。
タイミングを計り損ねた私の罪悪感と苦悩のお話です。


今から1年半ほど前の夏に、会社の同僚で、一緒に仕事をしているTさんから、

「やっと結婚することに決めたんだ-


と嬉しいお知らせ

彼女は同じ会社の別の部署にいる人と付き合っていて同棲もしていましたが、年齢的にも2人共30を過ぎていたし、プロポーズを受けたという話も何度か聞いていたので、

あぁやっと決心したんだなぁ

と彼のこともよく知る私も何だか幸せな気分となりまして、素直に嬉しく思いました

結婚式のことを聞くと、


「一応披露宴とかはやらないで、代わりにお互いの親族だけで顔合わせを兼ねたお食事会みたいな小規模の結婚式をする予定なんだ2010年10月10日ってちょうど大安だしだから3日位休むねー


その年の10月10日ってちょうど語呂もよく、土曜日で大安
うちの会社の別の人や自分の友人もその日に結婚したりしていたので、


そっか-めでたいめでたい
会社でお祝い会しようって話もないし、私は一緒に同じ課で3年以上一緒だし、なんかお祝いあげようかな、と思いまして、いろいろ悩んだ挙げ句、物入りだろうと思い、御祝儀として1万円包むことにしました。



そして2ヶ月たった12月のある日。

別の部署の人が、

「ね-ね-バタ子さんTさんって来週結婚するんでしょお祝いとかど-するの?」

って

Tさん10月に結婚したんじゃないの

Tさんに聞くと、入籍は来週だという
というわけで入籍祝いだからクリスマス前後を休むとのこと。
ど-でもいいことですが、入籍まだだったとか初めて知ったんですけど
ど-りで朝礼で会社のお祝いとかなかったなと。

この時、12月の頭から新しい子がうちの課に来ていて、その子がすごく嬉しそうに「みんなで何かお祝いかプレゼントあげましょうよo(^-^)o」と言うもんで、3000円位ずつ出してお祝いのプレゼントを購入

まっお祝いは何度あってもいっか

と。


そしてまた2ヶ月がすぎまして、Tさんが、


「6月にハワイで結婚式やるんだだから6月の頭10日位休むねー 」




え、また


その時は、私はクリスマスプレゼント に彼氏からもらったドデカイスーツケースをど-するか悩んでおりました 

というのも、海外生活の経験のある私はスーツケースを大きいのと小さいのと2つ持っていたからです。

そもそも彼女へのクリスマスプレゼント がスーツケースって意味不明

なのでリサイクルショップに売ろうかな、なんて思ってたんですが、その話を聞いていたTさんが、ハワイに行くためのスーツケースがないから、リサイクルショップに売るなら欲しいと言ってきたんです


ん~なんか欲しいと言ってる相手に、ここで、


「いや、リサイクルショップに売りたいんであげられません


って言いにくいなぁ~と
まぁ元々貰い物だし、プレゼント してくれた彼には申し訳ないけど、置き場所がなくてかれこれ3ヶ月以上玄関に放置されている状況からすると、売るかあげるかという結論はしょうがないんですけど

でも本音は、あげる位なら新品未使用だし定価で2万円位のものなので売った方がいいかな、と。

ただここまではっきり何の躊躇もなく「売って」じゃなくて「ちょうだい」って言われると、いらないと言ってる手前なんて断ればいいか分からないし、結婚祝いをしてないなら結婚祝いのプレゼント としてあげちゃっても全然いいんですけど、すでに2回もお祝いあげてるんですよね~。

なんとなく、彼女の中に“安く譲ってもらう”っていう選択肢はこれっぽっちもなさそうだったので、しばらく考えた結果、3回目の結婚祝いとしてあげることにしました

ただ件のスーツケースはでっかいので、宅配しか受け渡す方法がないのは自明の理。

送料はもちろん払ってくれるんだろうなと思って、「着払いでいいですか?」って聞いたところ、

「不在かもしれないから普通に送ってくれていいよ~

と。
着払いでも普通便でも不在だったら同じことでは???

と思ったものの、まぁ言われた通りに普通に宅配で送りました

週明けに、何も言ってこないTさんに、「スーツケース届きました~?」って聞いたら、

「あぁ、届きましたよすごい良さげ


って喜んでいるようでしたが、なんだか聞くまで忘れていた感じが、本当に嬉しいのかちょっと疑問


そして、送料もらえてないな~、なんて・・今だに・・・


んで6月に結婚式と新婚旅行の為にハワイに行ったTさんですが、彼女がハワイに言ってる間に、他の同僚から、

「Tさんの結婚祝いパーティ、会社の中でやらないの?」

って聞かれて、「えやるの?でもやるなら私じゃなくて旦那の方の部署の人が企画するんじゃないの?普通」って言ったら、


「え-バタ子さんが企画してくれると思った」


もうTさんの結婚お祝いいつまで続くんだー
ちょっと感じ悪いとは思ったものの、自分はすでにお祝いをあげていることを伝え断りました

なんだかとっても罪悪感


その後別の同僚にも、
「プレゼント代込みの会費制で夏休み前にTさんたちの結婚パーティ、会社でやってあげよ-よ(*´∀`*)」
って言われたんですけど、なんかその言葉の含みが、私が中心になって企画して、みたいな感じだったので逃げました、こちらもお断りしました。

更に罪悪感


Tさんはとても美人で性格もいいから皆にも大変好かれています
なので皆お祝いしたい気持ちはあるしお祭り好きではあるけど、幹事は面倒なんですよね-。
なのでさりげなく、Tさんと同じ課の、特に付き合いの長くて一緒に仕事やってる私が企画するものと思ってるんですよ
なんかなお更気まずくて罪悪感。。。
やっぱり私が発起人&幹事になってやるべきだったのかも

私もそんなTさんのこと好きだけど、お祝いはもういいかな~なんて
彼女がその半年位の間に結婚絡みでトータルかなりの日数休んだ時も、私が彼女の仕事を代わりにやったわけですし


というわけで罪悪感を抱えつつ会社の皆で結婚お祝いパーティーは私は断って、
しばらくした7月のある日


「お盆に旦那の実家行くときに、旦那の友人たち呼んで結婚パーティやるんだだからお盆の前後2日位休むねー


また

「秋か冬に今度はうちの地元で結婚パーティやるんだ

思わず“神田うのかよ”と心の中でツッコミ


お祝いの件と彼女が結婚式を理由に会社休むことでほぼ足掛け1年

一生に一度のめでたいことだからと休みの仕事かわったりお祝いあげたりといろいろ気を使い、結婚パーティの企画を断ったことで罪悪感を抱き続け、大いに振り回された1年でした

あやうくというか、結婚祝いを4回も5回もやるところだったんですけどね。


そもそも親族の顔合わせにしても、入籍にしても、友人たちの結婚祝いのパーティにしても彼女が『結婚式』とか『結婚』という言葉を連発していたのが誤解の元で、私以外にも何人か結婚祝いをダブってあげてた子もいたんですよ。

ま勝手に勘違いしたのは私たちの方で、彼女は悪くないんですけど。。。
自分も披露宴はやらなくてもいい派なので、一歩間違えるとこのTさんのように自分の友人たちに迷惑かけるな~と思ってしまったりするわけで(^^;
なにしろタイミングが読めない子なんで。


タイミングって難しいです。



そんなTさんも年末に子供ができて、ようやく結婚式テンションから落ち着いたんじゃないかと思います。


こんなこと書いといてなんですが、Tさん、本当にすごく美人ですごくいい人なんですよ
私もTさんのこと嫌いじゃないしむしろ好きですけど、すごく天然ちゃんなんです
その天然っぷりにまぁ振り回されることもよくありますが、どうかお幸せに

夏になったら出産祝いだな


人気ブログランキングへ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫の本能 | トップ | 母の愛情がつまったお弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿