車体下部の組立に苦労しました。
第1工程なのですがB2B1とB12のロードホイールの組立が一筋縄ではいきません。
1.シャーシFに取り付ける時にB12がFにはいりません。
2.それからアイドラーホイールB5RとB6Rの組立と取り付けです。
B10とFの接着は1晩置いておいたのですがそれはいいとして、ドラゴン自体間違っているのです。
このため組立に5時間格闘してしまいました。
もしこのキットを製作するモデラーのためにこの記事を書きます。
1.の対策としては、B12に割りをいれて組み立てること。
この方法で工作すると30分ほどであっけなく組み立て説明書どおりになります。
2.ティーガーI型のアイドラーホイールから箱絵のような履帯の形式にならなければなりません。
ところが箱絵のサイドにある完成写真はまちがっており、そのまま組み立てると間違った状態となります。
そこでB6Rの外側を約1mmくらい(現物合わせ)削り取り実写(箱絵)のような取り付け方にします。
これも工程1の段階で調整を行っていないと第6工程(完成)の時点でありゃーとなり箱絵サイドの写真のようなうそティガーができてしまいます。
たぶんこの時点で気がついても接着剤が固まっておりちくしょう目をつぶるか!(泣)となってしまいます。
これはドラゴンアーマーのティーガーI型にも数種類にいえることです。
というようなことで車体下部が組みあがりました。
まあ、よもずらいブログとなってしまいましたがこのすばらしいキットをちゃんと組み立てる時の助けになると良いです。
第1工程なのですがB2B1とB12のロードホイールの組立が一筋縄ではいきません。
1.シャーシFに取り付ける時にB12がFにはいりません。
2.それからアイドラーホイールB5RとB6Rの組立と取り付けです。
B10とFの接着は1晩置いておいたのですがそれはいいとして、ドラゴン自体間違っているのです。
このため組立に5時間格闘してしまいました。
もしこのキットを製作するモデラーのためにこの記事を書きます。
1.の対策としては、B12に割りをいれて組み立てること。
この方法で工作すると30分ほどであっけなく組み立て説明書どおりになります。
2.ティーガーI型のアイドラーホイールから箱絵のような履帯の形式にならなければなりません。
ところが箱絵のサイドにある完成写真はまちがっており、そのまま組み立てると間違った状態となります。
そこでB6Rの外側を約1mmくらい(現物合わせ)削り取り実写(箱絵)のような取り付け方にします。
これも工程1の段階で調整を行っていないと第6工程(完成)の時点でありゃーとなり箱絵サイドの写真のようなうそティガーができてしまいます。
たぶんこの時点で気がついても接着剤が固まっておりちくしょう目をつぶるか!(泣)となってしまいます。
これはドラゴンアーマーのティーガーI型にも数種類にいえることです。
というようなことで車体下部が組みあがりました。
まあ、よもずらいブログとなってしまいましたがこのすばらしいキットをちゃんと組み立てる時の助けになると良いです。