信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

traverse 20110513

2011年05月13日 22時55分49秒 | ON THE ROAD
東京へ出張した。そうしょっちゅう行けるわけじゃないので嬉しい。
ビックサイトへWEB、スマートフォンなどのマーケティング・ソフト関連の視察が主だった目的で普段行くギフトショーとは違い、業界の可能性と勢いを感じた。

東京は父の故郷であるので物心ついたころから様々な記憶がある。いまでも幼稚園時代に見た上野動物園のカンカン、ランランは忘れらないし、低学年の頃 祖母と兄といった渋谷のプラネタリウム(僕はドラえもんの映画が見たかったが…)、中学の頃に迷ってしまいゴールデン街を初めて歩いた時の恐怖など、家族や友人との深いつながりとは別にいろいろと今でも思い出す。
今回の東京には3.11の後遺症を感じた。そう感じるのだから私自身もその後遺症を負っているのだろうが、今までにない空気流れと、雰囲気を感じた。

http://www.violalala.com     http://blog.goo.ne.jp/violalala
夜名古屋に戻り、駅西でvIOさんが演奏を聞いた。彼女は大阪から演奏に来たそうで、別に節電をしているわけでもないが何となく暗く、無駄な大型ビジョンだけが輝く駅西の日陰に花がある感じが少しした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする