信二の1日のできごと

惰性で生きることに抗いながら、結局、惰性で生きている人間の煩悩日記

チヂミ

2012年03月16日 23時44分34秒 | 日記

結局、なんやかんやとやることやってたら会社を出る時間が遅くなってしまった。
22時をまわったら炭水化物は控えるようにしているから今日もちょっとガッカリな気分で帰宅。朝、昼をしっかり食べれば夜は少食でもいいのかもしれないが、やっぱご飯 米をしっかり食べないとどこか満足できないもの。
でそんな心境でキッチンにおいてあった韓国風ねぎ焼きを食べた…唸った、旨い!とても旨い!!
のりちゃんに感謝である。
アリガトウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日への一枚

2012年03月15日 17時33分34秒 | 日記

昼間は暖かく陽が沈むとグッと冷え込む日がちょっと続いている。
空は晴れ渡り雲ひとつない夕暮れ―冬とは全く違う角度で射し込んでくる光が今日も印象的。

明日へ向かうに何の迷いもいらない、ただ光の射す方へススメ!

夕暮れ束の間の時間だけどなんだかとてもワクワクしてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふとした景色

2012年03月14日 11時52分08秒 | 日記

今日は名古屋市外へ出た。
半田と常滑の境目ぐらいだろうか、相変わらず空が広く、雑木林や田畑の畦は春の装いに変わりつつある。
名古屋市内では感じることのない開放感に心も軽くなる。
何気ない景色でも普段とは違った光景や世界観が妙に新鮮だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コツコツと続けられることを

2012年03月13日 23時48分34秒 | 仕事

忙しい…ということは言いたくないが、さすがに3月、年度末は様々な思いが重なり物事の進行が遅くなり重なったりと時々ピークを超える。
受注型の仕事をこなすためのフォーメーションも崩れた状態ではバタバタする現状はしょうがないのか…
「忙しい」「しょうがいない」という言葉は極力吐きたくないがついついでてしまう。

そんな毎日でも続けようと例え1ページでも本を読む。そこで素の自分にかえることが今は支えにもなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春待ち遠し…

2012年03月12日 23時05分41秒 | 日記

梅の花が咲き、このまま春へ!と思ったが今朝は小雪が舞っていた。
先ほど意見交換メインの打合せを終えた。
春を前に様々な考えや意見が交錯する毎日が続く。
春になってしまえば決まったスキームを実行していくことになる。
あえて今、エネルギーを使うのか、春までもう少し温存するのか、迷うところである。
今年は昨年と違って春になれば一気に加速するような気がする。
何が?
よく分からなんけどプラスもマイナスも一気に加速する…
それにしても今夜は冷える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする