活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

「はやぶさ」とOB会

2011-11-26 00:35:20 | Weblog

2800 「はやぶさ」と“OB会” 2011/11/25(金)
  
  早朝、横浜で一番早い予約でインプラントの経過診療を受け、一番早い邦画「はやぶさを」を鑑賞し一旦家に戻った。「はやぶさ」は無機質な物体がロボットの様に人の心に入り込む制作者の意図が伝わるラストシーン、娯楽映画としても見ごたえあるが、これって文科省推薦で小、中、高の自然科学の授業の一環に入れても可笑しくない教育映画の一面もあると思った、是非取り入れて欲しいものだ。
  夕方、退職した会社の“OB会”に出席するため銀座5丁目コアビルにあるクルーズクルーズへ出掛けた。このOB会は親会社が吸収合併する前のOB会で小生は合併直後に異動したものなので今まで出席は遠慮していたが今回はこの会社の設立時の社長が他界したため「忍ぶ会」と併せ持つとのことで生前一方ならぬお世話を頂いた故人を偲んで参加した。初参加なので2割程初対面の方が居たが残りはかって知った仲間で安心出来た。スピーチする方々の故人の思い出話を聞くたびに、故人の人柄が眼に浮かび心中で合掌を繰り返した。せつにご冥福をお祈りした。毎年、恒例としてこの時期にOB会を開催しているようであるが先輩OBから次回より継続参加を要請されたの出席を心掛けたい。年一度懐かしい面々と歓談するのもまた楽しいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い切った税の切り下げ提言

2011-11-24 19:04:28 | Weblog
2799 思い切った税の切り下げ提言 2011/11/24(木)
  
  今では購入時価格より大幅な安値となってしまった株を保有、当面売却するつもりは無いので6月と12月僅かであるが配当が楽しみである。このところ郵便受けに中間報告書と共に中間配当金領収書が届く、中には株主優待券が入っておりこれは街中にある金券ショップで換金してしまう。まあ年金暮らしのささやかなボーナスと思っているが企業の配当は尻すぼみ政治の無能が景気の落ち込みを招き負の連鎖に歯止めが掛かっていない。ここへもって増税やら消費税率のアップ、更には年金受給率の引き下げなど景気を逆なでする話ばかりである。名古屋の川村市長ではないがこの際、所得税や住民税更には消費税を滅茶苦茶下げてみたらいかがなものか、その分可処分所得が増えて消費が上回り加速度的にGDPを引き上げ一国全体の景気を底上げすると思うのだがどうでしょうか。まあ今の政権では悲しいかな無理でしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプリメント

2011-11-23 21:00:18 | Weblog
2798 サプリメント 2011/11/23(水)
  
  何時頃から忘れたが栄養サプリメントの錠剤を毎日欠かさず4種類飲んでいる。この中で一番高価なロイヤルゼリーが切れたためDHCのロイヤルゼリーを飲用することにした。一日3粒20日分の料金は今まで飲用していたのに比較し何と1/3弱、効用の程は分からないが暫く飲用してみようと考えている。習慣なので本当に効果があるのか今一つこの4種類のサプリメントに関しては定かではないが歳と共に不足する栄養源を補完する目的のために今の所、惰性で飲用するしかないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手な数式

2011-11-22 19:45:57 | Weblog
2797 苦手な数式 2011/11/22(火)
  
  現代経済学を学んでいるが文系の小生にとってやたら出てくる数式や方程式に戸惑うばかりである。経済学部、商学部など専門に学んだ人であれば屁とも思わない数式には各章に登場すると顔が引きつってくる。反面、文章だらけの文言が続くと安心する。これを何とか打破出来ないものか悩みの一つで有る。初めからこの様な状況が分かっていたら多分選考しなかったと思うのだが後の祭り、分からないなりにも何とか単位認定試験は受ける積りで有る。もう一つ財政学も状況は同じである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐禅と生体感覚

2011-11-21 18:07:00 | Weblog
2796 坐禅と生体感覚 2011/11/21(月)
  
  放送大学・大学院卒業生有志による“生命環境科学研究会”なる活動団体を設立し3名の教授陣を顧問にお願いし東京世田谷にある放送大学学習センターに籍を置き正式に活動することになった。年配者の配慮か知らないが何やら設立発起人の一人として若い幹事からお願いが有り承諾した経緯から来月初めての活動として、坐禅体験を通して生体感覚に及ぼす影響についてやってみようとの話が有りお鉢が回って来た。教授の1人が乗り気でまあ遊び感覚でやってみようとのことなので引き受けたがはてさて如何したら良いのやら、今までの経験と体験を元に参加の皆さんとプチ坐禅を体験しながら考えてもらうのも良いかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする