わいわい!テレビ

震災の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。私はアメリカから日本の復興をお祈りします。わいわい!テレビ

うちわを作ってみた

2009-03-22 | 2010/1 以前の記事
記事No.381
マスターです。
もうそろそろ桜が咲き始める季節。東京では、今日(3/21)開花発表が出ました。
そんな桜が散ると、どんどん暑くなってきますね。今年の夏〓はどこまで暑くなるでしょうか。
そんな暑くなりそうな夏を乗り切る物を作ってみました。


それが、このうちわです。


電車の写真を散りばめてみました。
これで暑くなりそうな夏を、乗り切れますね
さあ、今年はどれだけ暑く〓なるのか、楽しみですね。←これでいいのか?

昨日の訪問者数 113IP
総訪問者数 20094IP
アクセスランキング 1201196ブログ中8303位
昨日のプレビュー数 350PV
総プレビュー数 39170PV
昨日の拍手数 142回
総拍手数 24211回
地アナ→地デジ完全移行まで856日
東京オリンピック2016まで2688日
mova→FOMA完全移行まで1106日
多摩テック閉園まで 194日
ぐ~チョコランタン最終回まで6日
モノランモノラン開始まで8日

A106 JOZZ3BO-FM(84.2MHz)→つくばコミュニティ放送(ラヂオつくば)
茨城県つくば市のコミュニティーラジオ局
この局は、企業や自治体ではなく、筑波大学や防災科学技術研究所などの研究機関の職員・学生が設立した。つまり、個人有志が設立した全国的に珍しい局である。

三人旅 ロボット教室の大会編

2009-03-22 | 2010/1 以前の記事
記事No.380
たまむしさんだよ。
今日(3/20)は、ロボット教室の大会があったよ。
大会には、写真のロボットで出場したよ。僕が作った力作だよ

競技はライントレースすもう。ライン上をロボットが走り、ぶつかり合って壊したり、押し出したり、相手の陣地に早くたどり着くと勝ちというものだよ。
ただ、ラインを読み取るセンサーの精度が悪く、コースアウトを繰り返し、調整に苦労したよ。

仲間と3人でチームを組み、相手チームと対戦したよ。
チームの結果は3勝1敗となかなか良い成績を残したよ
でも、僕の出番は1勝3敗と残念な結果〓だったよ。マシンの耐久性〓が弱かったのかなぁ。

ちなみにチームの成績がブロック中1位だと決勝リーグに出て、そこでも1位になると全国大会〓に出れたけど、僕たちのチームは一点差で敗退してしまったよ〓。
次回頑張りたいところだけど、これが最初で最後のチャンスなんだ。もう泣きたいよ~

3/20
昨日の訪問者数 140IP
総訪問者数 19981IP
アクセスランキング 1201196ブログ中5918位
昨日のプレビュー数 256PV
総プレビュー数 38820PV
昨日の拍手数 142回
総拍手数 24069回
地アナ→地デジ完全移行まで857日
東京オリンピック2016まで2689日
mova→FOMA完全移行まで1107日
多摩テック閉園まで 195日
ぐ~チョコランタン最終回まで7日
モノランモノラン開始まで9日

A105 JOZZ3BD-FM(鹿嶋76.7MHz)→エフエムかしま市民放送(FMかしま)
茨城県鹿嶋市のコミュニティーラジオ局

自社制作番組時間外はミュージックバードを再送信