ADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド 。アメリカ合衆国の穀物メジャー。食用油の原料となる大豆や綿花、トウモロコシなどが主要な商品)の株式を
6月4日期限で66.5ドルでCALLオプション売りしていたのですが、68.77ドルまで上昇していたためオプション行使されました。
取引結果は下図の通りです。
カバードコール(現物株式を保有している対象銘柄に対する売り)しているので、実際は指値での売り注文に近い動きをしているはずなのですが
取引成立したの初めてだったので実際の挙動が分かり、ほっとしました。
RegT(信用取引口座)口座だと、オプションの裸売り(ネイキッド・ショート = 現物株式持たない形でのCALLオプション売り)も出来てしまうので
売買代金が即時利用出来ないなどの不便はありますが現金口座だとうっかりミスが無く安心です。(CALLの裸売りは損失無限大なので・・・)
今後、CALLオプションも積極的に活用していこうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます