
釜山で映画を見る😎
釜山のロッテシネマ(光復店)で「부산행 新感染」を見ました、釜山行きの電車の中でゾンビに襲われる映画です。当時、韓国でランキング1位。(2016年8月19日)その後、「新感染半島」...

釜山タワーまで
釜山タワーのある龍頭山公園まで歩く (2016年8月撮影)チャガルチ市場から北上しました。光復路8/15の光復節を記念して沢山の太極旗が翻っています。ユニクロ前、この近辺に映画館...

新大久保に人多すぎて…
リコーのカメラGR2を持って新大久保を試写📸(2021年6月)人であふれる新大久保駅、1回目のワクチンは打ったとは言うものの、感染の危険を感じ、...

順天の街と釜山行きのバス
朝の街並みを見ながら順天バスターミナルへ行き、長距離バスに乗り釜山のノポドンを目指す旅。🚌(...

順天湾自然生態公園 龍山展望台⛰️
韓国観光公社から最優秀自然景観に選定された順天湾自然生態公園は、順天湾の生態資源を保護し、資源の学術的研究と生態学習のために造成された公園です。海岸河口の自然生態系がほぼ原型で保存...

広大な順天湾自然生態公園を満喫
順天駅から順天湾湿地入るまで。(2016年8月撮影)年間300万人以上が訪れる世界5大沿岸湿地の1つ、順天...

順天倭城の石垣をひとり歩く
順天倭城日本の石垣の技術は7世紀半に百済から伝えられたものである。倭城は朝鮮半島の南岸だけでなく内陸にも建てられたと考えられるが実情は不明である。最寄のバス停名は「倭城」戦国時代に...

順天倭城を歩く…秀吉死去の日に
順天倭城を歩く(2016年8月18日撮影)豊臣秀吉死去の日に合わせて順天倭城を訪れる。豊臣秀吉は明の征服を決意して朝鮮に出兵したが、文禄・慶長の役の最中の慶長3年...

釜山~順天、長距離バスの旅
釜山西部バスターミナル~順天総合バスターミナルまで約180km (2016年8月撮影)釜山の長距離バスターミナルは、西面の北方向終点のノポドンと空港近くの沙上...

釜山の中華街
釜山駅からすぐの所に中華街が有りました。168階段のモノレールに乗った後、壁画を見ながら釜山駅方面へ向かって歩いていたら、中華街を発見しました。...