
「空と風と星の詩人」尹東柱の生涯(DVD)
2/26 の尹東柱の命日を記念して「白い影」を載せました。道標「詩人の丘→」詩人の丘に咲く花「尹東柱文学館」説明文文学館内部から空が見えます。DVD 裏面「흰 그림자」 황혼이 짙...

尹東柱文学館へバスでの行き方
【ソウルのバスに乗る旅紹介】尹東柱文学館へは地下鉄が通っていないので、バス🚏🚌で行きます。スマホアプリ「カ...

私の想いはコスモスの想い コスモスの想いは…
尹東柱の詩「コスモス」より(表紙:尹東柱文学館の上のテラス、2017年撮影)「코스모스」「コスモス」청초한 코스모스는 오직 하나인 나의 아가씨, 清らかなコスモスの花はただひと...

私が生きているのは、唯、 失くしたものを探すからなのです。
尹東柱詩集「道」より第三回 全国青少年尹東柱詩画 公募展(2016年)で受賞した学生たち、大賞賞金は約50万円。「길」「道」잃어버렸습니다. 무얼 어디다 잃었는지 몰라 두 손이...

死ぬ日まで空を仰ぎ 一点の恥辱なきことを
タイトルは、尹東柱「序詩」より… (今、世間を騒がす恥なき男に捧ぐ…「新しい道」を歩んで下さい)(表紙)尹東柱 誕生100周年記念 改訂版「空と風と星と詩」「새로운 길 」「新しい...

尹東柱グッズのパスケース
昨日に続き윤동주 尹東柱(享年27歳)の詩「自画像」を紹介します。(前途ある青年の生命のともしびが消されたことに憤りを感じながら…)별 : 星머머니 .머머니 .オモ二,オモ二,尹...

尹東柱(1945年2月16日福岡刑務所で死去)詩人の丘
2月16日は尹東柱(ユン・ドンジュ)、詩人윤동주 没後76年となりますので何回か関連記事を書きます。景福宮から北へ歩いて1時間弱の所に「尹東柱詩人の丘」があり、そこから少し下ってバ...

仁寺洞(인사동 )サムジキル
サムジキル(쌈지길)は、2004年にオープン昔ながらの伝統にこだわり続け、建物フロアを数字で表現せず、済州島の小火山「オムル」にちなんで1階を一歩道、2階を2上道、3階を3上道、4...

仁寺洞の白バイ
白バイはタプコル公園の横にある派出所で撮影(2012年) 鍾閣~鍾路3街を歩く。地下鉄鍾閣駅駅を出た所に鍾閣タワータプコル公園前歩...

南大門復旧前夜
2008年2月の放火により、花崗岩製の石造の門を除いた木造楼閣の大部分が焼失した。2010年2月10日から2013年4月まで復元工事が行われ、翌5月4日に復元記念式典が行われた。南...