使ってお店を経営しているとの事です。ご結婚されており、小学生のお子さんを育て、夫婦ともお幸せのご様子です。
このお母さんは見るからにパワフルで何事も一直線の気質のようです。この商店街に居る私の知り合いはもう殆ど廃業しています。
後継者は会社勤めをしています。そんな中他の若い方たちと色々お骨折りとの事です。
四方山話の中心は飲食店、菓子やパンの販売の法的なお話でした。つたない私の経験談をお話しました。更にがんばって楽しい街づくりを
楽しみにしています。私の世代は全般的に志したら実現でき、法律は後から付いてきたものです。
ただし、当時はお役所よりもミカジメ料を徴収する方々のほうが活発な時代でした。お若い方のご活動に応援のエールを送ります。
今週に入りカレンダーをお持ちくださる方の訪問が増えています。もう既に2年近くになりますのに感謝のことばもありません。
ありがとうございます。そういえば、昨日沢山のお野菜をお届けいただきありがとうございました。当分お野菜に不自由しません。
昨日はお昼時に買いそびれた花器を残っていたらと思いでかけました。有りました。早速手に入れました。
今日のパンは食パン、アンパンです。今日は宅配の日です。シフォンケーキ、パウンドケーキを焼いて送ります。後2週間毎日焼き続け
なければなりません。楽しくもあり面倒でもあり。しかしこれが今の心の支えです。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00