マイ・パン教室 マイ・パン工房

国産の卵について

卵の購入方法を変更した事により、色々な問い合わせがありました。

その中で、誤解もありました。改めて、ご説明いたします。

 これまでは、地元の農業高校で購入していました。
  
   理由は、飼料が公開されており、納得が出来ました。

      しかし、お届けして頂いている方の都合が悪くなり、入手困難になり      
      ました。

 その為、他の購入を検討する事になり、初めて外国種の卵が圧倒的に多い事を知

 り、国産鶏と安全な資料と言う条件で調べました。

 そこで、ネットで調べて、独立家畜改良センター岡崎牧場を検索しました。

 国産の鶏、卵の事を勉強しました。しかし、ここでは購入は出来ませんので、改

 めて、ネットを使用しました。

 その際、熊本県でと条件をつけました。この県は農薬等については、独自の

 考え方を持っていますので、信頼をしております。

 そこで、現在の八幡さんにたどり着きました。

以上が大まかな経過です。資料は全て公開されておりますので、ご希望の方は

請求ください。改めてご紹介致します。

 

          にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

☆生け花やアレンジのお花が満載!ポエムもあって素敵なブログ見てやって下さい →

コメント一覧

sugiura
卵の事で大変です
パン教室の生徒さんからも、知り合いの方からも、
驚きと自分の食生活を見直すきっかけになっているようで、連絡、相談が入りました。

この尾張、津島地域は戦争後に山岸会の鶏、卵の育て方で大きな勢力を保っていました。それは鶏を慈しみ、庭での放し飼いにする方法です。(山岸会は現在三重県津市の郊外で大きな勢力を保っています。)

しかし、昭和30年ごろから次第にブロイラー、鶏のモモのバター焼きが普及につれて、廃れていきました。(その頃名古屋にケンタッキーフライドチキンの最初の店が出来ました。)

そういう土地柄からか、熊本のものには違和感を持ち、賛成する人は少なく、ネットのものは本当の事を書かない、と言い続けてています。

それでも、メゲズニがんばります。


コメントありがとうございます。

奈良からのお帰りに安心しました。また、寄せてもらいます。ありがとうございました。
パンきち
勉強になります
こんにちは。パンきちです。
卵のお話、とても参考になりました。スーパーにはいろいろな種類の卵が置いてあります。だいたいそれらは餌や栄養価で差別化をはかっているようですが、その卵を産んでいる親鶏については、ほとんどの人が関心を寄せていないですよね。実際私もそうでした。
今、食の偽装が一気に噴出してきた感じがします。何が安全なのか、わからなくなってしまいそうです。
どんな材料を使っているのか、生産者までたどりつけるsugiuraさんのパンは、本当の安心して口にできるものだと思います。いつも勉強になります。

まだ、ほぼ自家用のパンをちょこちょこと焼いている感じなのですが、パン焼きがもう少し違う形で発展できるようになった時、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

私も同量までとはいきませんが、さつまいもの量を増やしてみました。さらに美味しくなりましたよ。ありがとうございます。

では、また遊びに来ます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事