一時はお金の為に軍隊、教師は学費は要らない状態でした。結果的には普通の公務委員の道を選びました。
中途半端な気持ちのまま青春時代を送りました。しかし、選挙の時は別でした。思いっきり応援に精を出しました。
学生運動の高まりの中日本の政治は変えられると胸が高まりました。当然のごとくそれもはかない夢に終わりました。
それ以来仕事に精を出し、結婚しました。無理をして家内が病に倒れました。ズーと闘病生活を続けました。
今選挙の報道がされています。有権者の意思が試されています。時の権力者、安倍内閣は目に見えて戦争への道に踏み込もうとしています。
その財源は大増税、福祉の切り捨て、医療の切り捨てです。口先と実際の立法とは全く違います。大企業のみ、株主ほど儲かるシステムです。
庶民は政府がそこまでやることはないとの期待を持っています。お膳立ては出来つつあります。
後はマスコミが大うその宣伝をするだけです。庶民は自分の服に火が付いてから始めて慌て始めます。そして誰かに水をかけて貰い
火が消えると今度はその人を非難し始めます。どうしようもない利己主義ですが、それが庶民です。
この日本で戦死者の報道がなされるようになって始めて気が付くかもしれません。それでは遅いのです。
今日のパンはニンジンパンです。アンパンと食パンです。宅配の日です。
焼き豚、甘酒を造り始めています。土曜日には焼き豚のパンが出来ます。酒酵母はあと1週間ほどかかりますが何とかうまくいっています。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00