マイ・パン教室 マイ・パン工房

ニンジン食パンが増えて

この地方の路地物のニンジンが出回るようになりました。

みんな葉付きで頂きます。葉は全て良く洗い、ゆでておきます。それを油で炒めて食します。

オリーブオイルはかなりの量をとっても良いとの事ですので安心して使います。

これだけで他の物は要らないくらいです。沢山の時には少し冷凍にしておきます。

ニンジンのみは皮を剥き、摩り下ろし少しレンジで加熱します。

これをパン生地に練りこむだけでおいしいパンが焼けます。ニンジンが得てでないお子さんも平気です。

朱色(橙かな)は食欲を増進させます。薄く切ってサンドイッチにも合います。

もちろん厚めのトーストにも合います。もうじきホーレンソウも路地物が出ると緑のパンが加わります。

色とりどりのパンです。

その時期時期のお野菜で沢山採れもう見るのも嫌だというような時にこのパンの出番です。


案外子供さんも平気なようです。

今日のパンはニンジンの食パンとロールパンです。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ

コメント一覧

sugiura
チーのママさんへ
http://blog.goo.ne.jp/sugiura57
そうですね。k先生の父です。かの父は本当に多趣味でスキー、釣りにしても徹底しています。

精悍な体つき、鋭い目線でありながら柔和な目をしていました。年は家内と同じでした。ガンが発見されて1年でした。

酵母は40度を越すと死滅します。10度以下では冬眠します。生きる力はたくましいのですが、護らないと活動しません。今は発泡スチロールとお湯でしのいでいます。

本当にありがとうございます。また良い知恵をお聞かせ願えれば嬉しいのですが。ありがとうございました。
チーのママ
にんじんのパン!
美味しそうですね~!
子供達の喜ぶ顔が浮かびます。

もしかしたら、K先生のお父上が亡くなられたのでしょうか?心中お察し申し上げます。お寂しいでしょうが、お力落としなさいませんよう・・・。遠く関東から念じております。

さて、気温の低下のお話です。
私は煮物をする時に時々お鍋を新聞紙で包み更にそれを毛布でくるみます。お芋や大根はお鍋が沸騰した処で火から下ろして包んで半日・一晩で美味しく戴けます。小豆等は1度時間を置き、もう1度火にかけて沸騰させて包み直して使います。この方法は酵母には如何なものでしょうか?
何とか良い方法が見つかる事を合わせて念じております。
sugiura
野菜は全て
パンになります。彩が良くおいしいですよ。

この辺でも農家の方は販売用と自家用とを畝を離して栽培して見えます。その自家用のほうだけを使います。
らいちゃん
野菜のパン
http://blog.goo.ne.jp/raishou0213
野菜もパンの材料になるのですね。
野菜が嫌いな子供もいるので、その子たちに食べてもらうといいでしょうね。

我が家でも人参を植えているので葉をお浸しにして食べていますが、美味しいです。
私はベジタリアンですから野菜は何でも好きです。
その殆どは自家栽培をしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事