アンを焚いてお寺様が見える前には完成した。今回はお寺様にではなくお使い物として
使います。姪の父親と親交がある方へのお返しです。ご香典を頂いた。ただしこの方
のみです。どんな生活をしていたのかを知りたかったからです。お話をお聞きしている
うちに少し見えてきました。親子は朝7時過ぎに起きて喫茶店へ行き朝昼兼用のモーニン
グをしていたようです。また、近くのスーパーで姪が店員さんに挨拶するのに肩を叩いた
のがとても強くて警察沙汰になったようです。私も体験するのですがこの子は力の
調整ができない。自分の事しか考えないので平気で人の進路を邪魔してでも進む。
この方のお友達でこのような児を預かる施設の職員の方からのお話で突然後ろから
押されたり蹴られたりがあり大けがががあるようです。納得することがたくさんあり
ます。それでも少しだけ生活が見えてきました。安心して生きていける場所を確保して
やりたい。
t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_
最新の画像もっと見る
最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事