気がつくとすぐに居眠りをしている。本を開いても目がちらついてすぐにイラついてしまう。
テレビをつけてもニュースを含めて全て煩わしいのですぐに切ってしまう。
人間が人間として存在した大昔から男の役割は決まっていました。家族を外敵から守ること。
大型動物を倒したんぱく質をもたらすこと。その二つが出来ない時には隠居し、死を迎える。
その掟がモーゼの十戒、釈迦の教えであったように思います。
知識は増え、便利にはなりましたが、その中身は古代中国を師としてきた弥生時代と余り変り
ません。今ではその尊敬の念さえ忘れて自分が最高と思い上がっています。
しかし、それも年寄りの愚痴に過ぎません。今は明るい気持ちを表面に出し回りを暗い思いに
させないように努めています。そして、現実の生活から一つづつ消えていく事にしています。
思うように出来ないし、我欲も出て怒りの気持ちがまだ残っています。
今日はお花のお稽古の日です。昨日の夜半彼岸花が届きました。みゆき先生にお供えをという
ものです。感謝の気持ちで一杯です。
今日のパンはニンジンの食パン、クリームパン、チーズパン。チョコパンです。今日のお菓子は
おはぎです。気持ちを引き締めていきます。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00