マイ・パン教室 マイ・パン工房

己の責任を果たす

家事は毎食30分ほどで終わる。後片付けはもう少しかかる。

後は洗濯、取入れと畳んでも30分程度。すぐに終わる。

後は入浴と風呂の片付け。問題は姪の着替え。これが大変。

統合失調症の1級と2級では全く違う。生け花やパン教室には

比較的そういう方が多かった。2級の方は運転免許も取れるし

言ってみれば表面的には変わらない。でも気持ちが載らない

時にはほとんどの時間トイレにこもる事が多い。

お茶が始まる少し前に戻る。5分程で適当に仕上げる。

 

食事を作りながら洗いものを始める。貯めない。ご飯は余り

保温にしない。食後すぐに茶碗に付ける。

必要ならまた炊く。冷凍物シイタケなどは少し前に準備する。

 

後は机の前でTVを点けたままで居眠りが多い。買い物は週2回。

自分の用はないが姪の手続きがあると出かける。今日もショー

トステーの最後の支払いに行く。不思議なご縁だったがもう

利用しない。昼間は職員も誰もいないので家で留守番をあせて

と言われては困る。

私が病院の時は必ず連れて出る。病院に手間をかけるが。

車も夜や高速は既に運転できない。地道をチンタラ進めば良い。

何時かは必ず到達する。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事