マイ・パン教室 マイ・パン工房

いつも通り

結構冷えるようになってきました。醗酵が遅れ気味です。温度調整をしっかりしなければ

いけない季節になってきました。



今日のパンは食パン、チーズパン、アンパン、ロールパン、レーズンパンと黒糖パンです。

ケーキはお休みします。



ここからはパンに関係のない話です。お目め汚しです。

病名が付くということはそう簡単には行かないと承知しているが焦りが出る。生活全てが

幼稚園児並み。言い訳というか返事は小気味の良いハイ、やりましたが返ってくる。嘘

八百、聞き直すと分かりません、覚えていませんと。幼稚園の頃の事を聞いても歌も友の

事も何も覚えていないというばかり。もう聞くことはやめた。暫くすると一人喋りが始

まる。高校時代の人の恋愛の話が延々と始まる。彼女とは何ら関係のない方たちで30年

以上電話手紙のやり取りも全くない。今住んでいる所も知る由もない。やはり病気と思い

知る。洗顔、うがい、トイレに紙を捨てて流す、石鹸で体を洗うなど生活の基本を身に

付けさせたい食事も足を組んで肘をついて食べる。こぼしてもそのまま。これまでの

生活はインスタントのお米を加熱して生活していた。当然炊飯器はしまわれたままで

使った形跡はない彼女一人になるとそのままかじっていたようだ。食べれないでその

まま封を開けたままになっている。生きる手法を全く身に付けていない。頭にあるのは

セックスへの願望のみ。次回の診察に医者に体験を聞いてみよう。





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事