マイ・パン教室 マイ・パン工房

また一つ捨てた

全てが過去になる。デスクトップのPCが壊れて印刷が

できない。分解してゴミに出した。

結婚して共産党とも疎遠になった。40年ぶりに志位、

田村さんの党大会の報告を聞いた。

活字で見るのと違い人柄も伝わる。二つの原爆を巡る

評価の辺りから驚きの連続。よくぞ耐え抜いたとの思い。

今朝、不破哲三氏の引退が報道された。93歳、よくぞ

元気でご活躍と驚いた。

今回志位委員長の去就が注目されるとある。経団連、

大新聞は余程彼の活動が目障りと見える。

従業員を物として扱い徹底したコストカット。それで収益。

代わりに臨時工を増やし労働協約を消した。

大企業は更なる大儲け、極限までの富裕になった。

政府も法人税減税で手助け、労組も手ゴマのうち。

野党自体も税金に群がる。

でも暮らしに困るのは若者や働く人。政府は消費税の増税

一直線。軍備増強の大増税。怒りが沸騰する瞬間が近い。

 

買い物のお店を代えた。アゲの味が違う。試しにお稲荷さん

を作ってみた。案外しっかりしておいしかった。

これからはこのアゲを使ってみたい。既に大豆は国産がない。

それを承知で口にするしかない。もういいカナ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事