この10月から各人に割り振りされるとの宣伝です。昔背番号制の議論を思い出しました。
もう既に国会審議も終わっていたのですね。思いも寄らぬことで驚きました。
国民全ての動産、預貯金を網羅して国が監視すると言うものではなかったかと思います。
もとより収入は全て申告してあるのでなんら異存はありません。しかし、親の代に銀行が倒産して
貯金が戻らなかったり、戦争で紙幣が紙切れになったりの経験から複数の銀行に貯金しています。
更に一部はたんす預金として家に保管していました。
そして、郵便局銀行に子や孫の名義で貯金口座を開いていました。それが庶民でした。
そんな庶民のはかない望みを税務署は見逃しません。それが総背番号制です。
給与所得、内職から全てに網羅してしまいます。消費税と一緒で確実に管理しています。
全ての国民がそうならば納得も出来ます。しかし、世界でも著名な高額所得者が続出する時代は
何か変です。彼らは課税されされないのではと思います。政治家や高級官僚はどうか。
現にトヨタなどの大企業は消費税はほとんど税金で還付されており払っていません。
一方で大金持ちが増え続ける一方、年収200万以下の臨時工(今は派遣と言うらしいが)
が若い方の半分を占め、更に増える政策をしているようです。
私のような年金生活者は相次ぐ値上げで天引きの額がどんどん増えています。生活保護よりも
収入がありません。世の中変です。
こうした中で戦争する国に沖縄では軍事基地が構築され、昔で言う爆撃機も飛来訓練が増えています。
安倍内閣は確実に戦争する国に向かったいます。どうしても止めたい。
今日のパンは食パン、レーズンパンです。昨日イチゴジャムを沢山頂きました。ジャムパンを焼きます。
今日からクッキー、ケーキを準備し始めます。この土曜日に向けての準備です。
素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_00
最新の画像もっと見る
最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事