といって歩くのが困難になってきた。手すりにつかまりながらも歩くのが難しくなってきた。
いよいよ時が近づいてきているようです。それでも意識がない状態で少しづつ動かさせると
まだ戻るかもしれない・物理的には足はあまり動かなくなってきている。物事は脳の指令で
動くのを体験的に知っている。ボケはそういう意味ではよい。
一喜一憂するのではなく少し長いスパンで見ていよう。
今日のパンはレーズン食パン、プレーン食パン、クルミパン、黒糖パン、リンゴパン、
ブレッエルです。今日は宅配でパンを送ります。4月になり色々リズムが変わってきました。
今日は花展のチケットの足らない分頂きに出かけます。30枚あったのですがなくなりました。
あと20枚ほど足します。これはある程度配らないと効果がありません。
土曜日まであと3日ほどです。やり残したことがないように進めよう。
豊洲も籠池も収束に向かっているようです。当初の予想通り地下水くみ上げ処理してそのまま
使いそうです。また、森友学園の件は噴き出たにきびをつぶして終わりそうです。しかし、
教育勅語が学校教育に取り入れる認可を与えたようです。事態はここまで来ています。
戦争の準備、天皇制国家の基礎を教育からということでしょう。
孫子に暗黒の時代を残したくない。
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_