Crieism (クリエイズム)

Tokyo-California 

最新作2012.2

2012年02月08日 | 手作り

2月8日(水)

こんにちは、Izumiです。

 

今日は、久々にアクセサリーをご紹介したいと思います。

 

サンディエゴでは、あまりアクセサリーを作っていなかったのですが、

今実家に帰ってきているので、

これを機に、

未完成だったものを完成させ、

きちんと作品として撮影しておこう!

と思い立ち、

 

一人黙々と

パーツを組み合わせていました。

 

 

ネックレス

 

シルバーとゴールドというだけで、

石の色は同じなのですが、

だいぶ印象が違いますよね。

 

人によって、

ゴールドが似合う人と、

シルバーが似合う人がいるので

両方作ってみました

 

ゴールドが似合う人は、一般的に肌が黄みがかっていて、

イエロートーンと言われています。

女性なら、化粧品(ファンデーション)を選ぶ時、

黄色系の色を選ぶ方が多いはず。

 

シルバーが似合う人は、青みがかった色が似合い、

肌もピンク/白い方が多いです。

ブルートーンと言われています。

ファンデーションはピンク系が似合います。

 

ちなみに、

みなさんは

ご自身がどちらのトーンか知っていますか?

 

一番簡単な見分け方を

ご紹介します。

 

自分のトーンを知っていれば、

お洋服選びも、アクセサリー選びも

失敗することはありません。

 

男性だって、同じです

 

 

では、ご自身の手首を見てください。

手のひらを上にして、手首の脈の部分を

よく観察してください。

 

 

血管が見えますよね

 

さて、この血管ですが、

 

実は、2種類あります。

 

血管が緑に見える→ イエロートーン(ゴールドが似合います)

 

血管が青に見える→ ブルートーン(シルバーが似合います)

 

みなさんの血管は、何色でしょうか

 

もし、緑と青と、混合して見える場合、

また、緑の血管と青い血管と両方見える場合、

その場合は

 

首もと(耳の付け根あたり)や、

肘の裏(注射をする場所)も

判断材料になります。

 

血管が見えやすいので

そこも一緒に確認してみてください。

 

ブレスレット(左)とネックレス(右)

 

石の配置が横になっていて、

カワイイですよね

こちらもオススメです

 

リング 4色

 

以前もご紹介したと思いますが、

今回、新しい仲間も登場

またまた、バリエーションが増えました

 

 

なかなか良い出来 

お気に入りです

まだまだパーツの在庫があるので

どんどん制作する予定です

 

現在、

違うパターンの配色や

イヤリングなども作成中なので

 

また出来たら

写真を載せたいと思います。

 

ではでは、

また明日!

 

ここまで読んでくれて、ありがとうございました

 

Izumi