我が家に7月から来たさくらは動かない。
最初の頃は いつもペットシートの上にいた。

オシッコしてもウンチをしても動かないので 汚れるから可哀想だった。
雑なところで飼われていたブリーダー犬だから、ずっと こーして暮らしていたんだろうな。
私とソファで寝るようになってからは布団が居場所になった。

洗濯物が山盛りでも 隙間を見つけて乗っている

でもね、今度はソファや布団から動かない。
トイレも時々行かないで布団の上にしてしまう。もちろん ペットシートは忍ばせているし、誰も怒らない。
多分こっちに来たいんだけど、怖くて来れないの。
床にワニがいるの?

タオルを敷いたら 歩いて来た!

追加して呼んだら

また来れた!

本当はこっちに来たかったんだね。

すごろくみたい(笑)

でも、今度は怖くてトイレまで歩かずに タオルに漏らす。怒らないけどね。

でも大きいタオルは 洗濯が大変なので細いタオルを使ってみた。

ちょっと怖い

勇気を出して飛んできた

近い近い

でも、トイレに行く勇気がなかなか出ない。

シーツが敷いてあるから怖くないのさ。

でも 毎回 洗濯も大変なので 100均でこれを4枚買ってみた。

さぁ、初めて見たこのマットの上は歩くかな?
『さくら、おいでーーー!』

来た!

あとはここにオシッコしなければ 合格だけど、今は休みで人がいるから庭のドッグランに連れて行ってるのでまだ失敗はない。
お正月が終わって お留守番になったらどーなるかな。
来年は お散歩にも挑戦してみようかな。
あまり他の犬たちがやってるからと無理せず さくらの好きな生き方を探してあげよう。
もしも病気する時は 私がお休みの時にしてね。

長生きしてね。
