すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

ねぇSiri、どこまでわかってるの?

2018-01-22 05:18:25 | 日記
iPhoneのSiri機能では、タイマーをよく使ってますが、先日も夕飯の調理中に
『3分タイマー』
って言ったら

と返事されました。
((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

その時 うどんの乾麺を茹でてたんですよ!!


いや、普段 『3分タイマー』と言うと
素直に 『はい、タイマーを3分にセットしました』や
『怪獣と戦うんですか?』のウルトラマンネタか
『ラーメンの麺が伸びないように』のカップ麺ネタだったのに

何で 3分がうどんチョイスだったのか驚き、テレビを観てた次女も
『えーーー!?何で分かったの??』
と叫んでた。
別にその前に 『うどん 茹でる』って検索してないし。

何でうどん?見てたの?何で知ってるの?えーー、コワイんだけど、何で?
と、矢継ぎ早にSiriに話しかけました。






Siriと話が噛み合わん(; ̄ェ ̄)

さー!今日はこっちは大雪
外のメダカと多肉植物をどーにかしなくちゃ💦

それより明日の朝が凍ってそうでコワイわ。

ココにあるよー🍊

2018-01-21 07:43:29 | トリさん
一昨日 自転車でかっ飛ばしてたら あっって可愛い姿が目に入りました🐥


真似しちゃおー(๑˃̵ᴗ˂̵)


‥で早速
ちょっと萎びたミカン達

出番ですよ〜

ココで良いかな?


いつ気が付いてくれるかな

窓越しに ジーーーッと見てるからね。


‥そして翌日
他のみかんは

だけど、一個だけ


キターーーー(*´꒳`*)

鳥が来てくれなら、セキちゃん 喜ぶかな

アレからiPhone

2018-01-20 05:11:31 | またコレだ。
そーゆー運なのかな?ってよく思うんだけど。
私 やっと買ったものとか不良品で返品とか普通によくあるのよね。
あと、マックでテイクアウトのナゲットのソースが入ってなかったり。


で、今回は あの時の iPhone7ね。
正確には iPhone7の契約の時のヒトなんだけど。
優しかったお兄さん←この時はそー思ってた。


話は遡って 11/30に今まで使ってたiPhone6のストレージが16GだったのでiPhone Xが出たのを待って iPhone7を安く買うコトに!
私の希望は防水でストレージたっぷりなら他に何の希望も無いのです。

で、今回は 手続きを全部自分でやったのね。
もー、必死で(T ^ T)

でね、担当の若いお兄さんにそれはそれは色々と細かく納得いくまで説明を聞いて契約
そーね、トータル2時間位は掛かった( ̄(工) ̄)

で、クレジットカードの支払いを勧められて、現金一括主義の私ですが 今までの銀行の口座から引き落としは変わらないと説明されたし、毎月当たり前に支払う額がポイントが2倍だからと言う話だし 契約したんですよ。(この説明だけでも20分は質問しまくって納得した)

で、年末にクレジット会社から口座の名義が一致しませんとハガキが来て、『えーー、何で?』ってなって 年末年始だしなかなかクレジット会社とも連絡取れなくて 『あー!全く面倒くさいな、チキショーめ』で年が明けたんですよ。
で、4日にクレジット会社に事情を話し 私の口座から引き落としは困る話をして 解約して元の口座に戻したんですよ。

もー、あの小僧めお兄さん、適当なコト言ったなとプチ怒りながら。

でね、年が明けたから 今度は今まで使っていた私の iPhone6を 次女に使わせようと話になってたので 他店で格安シムを契約しに行ったのね。

そしたら iPhone6は格安シムは使えませんと、言われて『は?』ってなって。
何とかロックとやらで。

iPhone7を契約した時に 『この iPhone6は下取りしないで ヤマダ電機の格安SIMは使えますか?』って、聞いたら 『大丈夫ですよー』って言われたから 下取りに出さないで 持ち帰ったのよ。

そしたら 格安SIMが使えるのは iPhone 6Sからです。って言われちゃったんで、この iPhone6は全くのゴミ同然になっちゃって。

えぇ、キレましたよ、ぶっといのがブッチリと。

で、私が契約した会社に電話したんですよ。
もー、肩をぐりんぐりん回す勢いで。(戦闘態勢)

怒鳴りたい気持ちをグッと堪え、話を最初から説明し 口座の説明の話、下取りをしなかった話を冷静に冷静に。(アタシ オトナー)
まー、多分ここで騒いでも 契約後だし 無理だろーなって思ってたんで せめて下取りの額分は文句わ言わせてもらおう!と決めて

電話口の方 とても感じが良い方でした。
『あー、この人 接遇マナーあるなぁ』って思いました。
で、その時に担当した人を聞いて来たので〇〇さんですと答えたら
『っ!‥あーっ』(ため息)と。
話している空気がガラッと変わり、ひたすら平謝りしてきて、下取り致します!と。

どうやら 担当した〇〇さん、同じような事をやらかしてる新人さんだったらしく 他でもクレーム凄かったらしいです。
成長過程なのはわかるけど、その餌食になるのは真っ平御免だわ。

で、無事 下取りして頂きました。

こんなコトが良くあるので、こりゃカテゴリーでネタにしでしまお〜って思いましたとさ。

めでたしめでたし。

アントラバーさんからの贈り物🐜🐜🐜

2018-01-19 05:01:00 | ありんこ
このブログにも遊びに来て頂いてるアリな人の
アントラバーさんインスタグラム(←必見です🐜)で 年末に超ウキウキの記事(インスタの場合 記事っていうの?もっとオサレ?)がアップされました。

アントラバーさん とっても素敵なアリの写真を沢山撮って 沢山観察されてるアリの方で、最近はアリの巣を自作されていて、そのお試しモニターをしてくれるアリな人を募集してると!

はい!はい!はい!はい先生!(・ω・)ノ
ウチ、対象アリ いっぱい居ます!!

そして、連絡を取らせて頂いて 先日(16日)に我が家に届きました!
対応がとっても親切で、インスタの写真からのイメージから女性の方かと思う込んでいたら、まさかの男性で、ぶっ飛びました。
きっと私の方がガサツです。わかってるけど。


なので、慎重に切る。(正座)

中には スゴく丁寧なお手紙が 嬉しい

ドキドキしながら中を見ると

‥あっ ハイ、分かりました。
手袋します!( ̄^ ̄)ゞ


わ〜スゴーい

写真では見ていたけど、実際に見ると ホント丁寧に作ってあります(涙)
沢山工夫して いろんな工具を使ったんだろーなぁって その努力が滲み出ている作品です!

組み立て方もインスタグラムにアップされてました。

楽しい!楽し過ぎる

そして

ジャン乗ってるアリはオモチャよ。

ちなみに8コロニーのうち、この巣には

このトビイロケアリ御一行様が引越し予定です。
引っ越しはも少し暖かくなって活動開始したらだね。
いーな、お前達
他の家族にはナイショね。
今 200匹位はいるかな?
トビイロケアリは行動が楽しいから ずっと見てても飽きないしね。卵も沢山産むし

そして。アントラバーさんみたいな インスタ映えする写真を是非撮りたいわ。

アントラバーさん!本当にありがとうございます!
本気のモニター、頑張ります!!


あー、春!早く来なさい!!

土鍋を使う!

2018-01-18 04:58:15 | 日記
実家からまた魚が届いたので 先日七草粥を作った時に使った土鍋がまだ出しっ放し片付けてなかったので 鯛めし炊いちゃう?って思いつきました。


ちなみに 土鍋 先日の七草粥の時に結婚して初めて出しました。(祝!21年)
次女が『何この土器?』と。


そー言えば、長女が小学校にあがって初めて給食の割烹着持って帰って来た時に 初めてアイロンを出したら『お母さん、この機械は何?』って言われた。

家事きらい(´ω`)

『土鍋 二合 鯛めし 簡単』
で、ググる。便利な時代

ほーほー、簡単そう。
とりあえず、小さい方を軽く塩焼き


調味料を入れた水と昆布と米の上に置く

Q・間違い探し

ヒント・✂️

さてさて、初めは強火で蓋の穴から湯気が出てきたら 弱火で12分。

じーーーーーーー (−_−)
よっしゃ!弱火!

10分蒸らして完成〜 パンパカパーン

おー!

でもね、ココからが面倒くさかった。

身をほぐす。骨がーー!

で 戻して 混ぜる!

セロリの葉っぱの佃煮載せて 美味しかった!


ちなみにこの日の夕飯


鯛めし 煮魚 ミネストローネ
鍋敷き足らない

ミネストローネを夕飯で作ってたら 実家から『すぐ食べて!』と 夕方持ってきたのよ。

お魚ありがたいけどね。

勘弁願いたい。