ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

ドクターX ОPE.3

2013年11月01日 16時17分51秒 | 直人ドラマ
録画を改めてチェックして、忘れないうちに書きます~。

サブタイトル、厳密にはオンエアに従って小文字の英語で書かないといけないのですが
既に3回書いてしまっているので、このままでいきます。申し訳ありません(お辞儀)。今後のドラマでは気をつけます。



で、視聴率ですが↓の記事を、出かける用事を挟んで書いたので時間のロスがあり、アップした後にヤフーをチェックしたら
あらら~、やっぱりダウンしちゃいましたか…。18・4%だそうです。

でも、仕方ないですかね~。どうしてもスポーツ中継だとリアル感が一番だし…。
ただ、せっかく近藤ドクターが本格的に動き始めた記念すべき回だったから、かなり惜しいですね。



爽やかなお顔で爽やかに会話しながら、さら~っと大門さんのアイデアをパクる近藤ドクター。
御意の小者たちよりもブラックではないですか…。
蛭間教授夫人に年齢聞かれていましたが、「38歳」っていってもお若く見えます事で(笑)ラスト近くで大門さんの後を追いかける足取りからいっても軽やかだし。
手術後に、オペ室で仰向けになって眼を閉じているお顔も、力が入っていないはずなんだけど、何故かお医者さんのオーラがあったような…。
3流医大出身って…履歴書見たら、ちらりと見えたけど国立ですよね。これでも3流…?どんだけハードル高いのかしらん。
それに、肝心なのはその中でも成績がどのレベルなのかってことじゃないのかな?


予告でチラ見しただけでもドキドキもんのバスローブ姿のシーン、
お人ドラマでは、これまたお久の色っぽいシーンではないですかな~(笑)
あまり過激ではないけれども、動作の一つ一つが妙にセクシーで、♪ピンポ~ンが鳴った時には
何故か私までが心臓ドキドキでしたよ。鳴らしたのが鮎川君だったというオチが、緊張を解いてくれましたけど。



オペのシーン、近藤ドクターのお手並みは?…。
決して悪くは無いようですが、やはり大門さんのキャリアにはなかなか太刀打ちできないようで…。
しかし、とにかく素がなかなか表に出てこない近藤ドクターですから今後に期待でしょうか。
大門さんのすご技を、今回はすぐ目の前にして見ることになりましたが、その表情には嫉妬とかよりも
吸いこまれるような視線を送っていたと、私には思えました。御意の方々よりは大門さんに一目置いているわけだし。


前回、白薔薇会の方々に抱いていた毒気は、近藤ドクターに直接行かなくて一安心(笑)。今回は毒気というより
滑稽さを感じましたが、大門さんの暴走族の例えはなるほど~と頷いてしまいました。患者である教授夫人お二方にとっては
健康上の点から言っても退会して正解でしたよね。あの中に居続けたら絶対身体こわしそう…。



毒気と言えば、馬渕部長先生。前半は息を潜めていたけど(?)、後半は毒気オーラ再び…。
これからは、蛭間教授と近藤ドクターの取り合いではないけれど、張りあう要素が増えそうですよ~。

近藤ドクター、一体何をどうするつもりなのか両巨頭と大門さんと、あちこちにアンテナを伸ばしてきていますね。
やり過ぎて自分自身が絡まれなければいいんですが、私が心配する筋合いは無いんですけどね…。


あと、最後にやはりぶっこんできました「じぇじぇじぇ」(爆)。東北出身の西田さんだからこそ、様になっていました。
月9でもご使用していらっしゃるようですが、今、福士君が言っても、やっぱり違うんですよね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ視聴率

2013年11月01日 14時18分47秒 | あれこれ
昨日のXの視聴率が気になったのでサイトを見てきましたが、まだ表示されていませんでした。
第1話と第2話の視聴率の話題は、この時間にすでにニュースでアップされていたような気がするので、
もしかしたらダウンしているのかも知れない…かな?

なにしろ、日本シリーズがありますからね~。有る程度はしょうがないんじゃないかなとは思いますが
ちょっと気になるところではありますね。


その他のドラマは…う~ん、東京バンドワゴンが上がりきれていないのが惜しいです。すっごくいいドラマなのに…。
でも、まだまだ始まったばかりだし…視聴率ばかりにとらわれて変な方向にいってしまったりするよりは、今の良さを無くさないでいて欲しいですね。
この時間帯の先輩ドラマ(?)の、泣くなはらちゃんがドラマアウォードの連ドラ部門の優秀賞(だっけ?)を受賞したことだってあるし、これからも応援してます。


ダンダリンは、裏がリーガルだし…ちょっと不利な面もありますよね。我が家はリーガル見てますが
面白いけども、岡田君を始めとする新キャラ陣かちょっと…やはり生瀬さん不在が寂しいです。それと小雪さんのエピも
1話完結がこのドラマの面白い&ダレないところだと思うので、違和感もあったりします。

あと、ちょびちょび家族で見ているのが、ミス・パイロットと陰陽屋へようこそ。
どちらも有る意味ファンタジーですが、パイロットは、一歩間違うと痛いキャラになりそうなヒロインを、
堀北真紀ちゃんがうまく演じているな~とおもいます。小柳友君は、清盛とガラッと違うキャラで、以外と芸達者なんですね。
関ジャニ所属のお方は、なんかちょっぴりセリフが棒のような…。
陰陽屋は、錦戸君のセリフ回しを聞くといつになく滑舌がいまいちのように思えるのですが
ストーリーそのものは悪くないです。えらく上から目線で失礼ですが(苦笑)
注目なのは、ほんとにお久のドラマ出演の杉良さん。亡くなった祖母が大ファンでしたが、なかなか良いお味をだしていらっしゃいますね~。ナイスキャストだと思います。


まだまだ日本シリーズも続くので、今週はどのドラマも影響大だと思いますが、みなさん頑張ってくださいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VОICE&EYES見てきました~

2013年11月01日 10時14分58秒 | 直人FBI
昨日は、所用のためパパさん、義母と3人で長野まで日帰り弾丸お出かけ。
…なので、近藤ドクターにはまだお目にかかっておりません(汗)


時間的には9時よりも前に帰宅していたんだけども、体調がいまいちだったせいか
めっちゃ眠気に襲われて横になってしまいました…。お出かけの理由が決して楽しいものではなかったから、余計にしんどかったのもあるみたいです。


今しがた、お声見てきました。
大リーグの話題とくれば…ですよね~。もちろん日本シリーズ、我が家もしっかり見てますよ~。
常勝巨人かお初かも…の楽天か、賽はどちらに転がるのか。お人の応援チームはどちらなのかな?
我が家では、もちろん(?)楽天でございますよ!


昨日は、しっかりXと試合がかぶったようで、さて視聴率はどないなものでしょうか?
せっかく近藤ドクターのメインの回なんだから、せめて前回と同レベルの視聴率であって欲しいですが…(望)


お写真も1枚更新。
卓球教室ですか~。それでなくても遠憲さんがいらっしゃるから、ずっと前からシュフタンがオマージュしてましたよ~
確か、シュフタンの最終回で芹菜パパが「卓球教室(場だったかも?)やろうと思ってるんだよ」とおっしゃっていたような記憶があるのですが、もしかしてそれがここ?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする