ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

ドラマについて、よもやま話2

2013年11月22日 16時38分42秒 | あれこれ
昨日、週一お仕事の帰りに各女性週刊誌&テレビ誌立ち読みしてきました~。

コンビニさんにとってははた迷惑な客ですが…お昼ごはんを買うついでだったので、ご勘弁くださいまし(お辞儀)です。



もうすぐ11月も終わり近くという事で、冬ドラマや年末年始のSPドラマ、バラエティーの特番等々の話題いっぱいでした。


サザエさんドラマに、原作者の長谷川町子さんの半生ドラマですか~。
長谷川町子さんのドラマは昔朝ドラでやっていましたね。どのくらいの年代の方が覚えているのかな?
明るくて面白いドラマでした。特に町子さん3姉妹のお母さまのキャラが印象深かったですね。影のヒロイン?(笑)

もちろん、半年間と2時間前後のものでは全く別物なので、それぞれに面白さやほっこり感はあるとは思うのですが、
正直なぜ今、フジテレビで製作されるのかな~という疑問なきにしもあらず…。
サザエさんドラマも、マスオさんのキャラが漫画やアニメと違って変におとなしい感じなのがちょっと…。次回のVS嵐にサザエさんチームご出演だそうなので、こちらは楽しみです。



ごちそうさん、今週はコスプレウィークなんでしょうか(笑)
和枝さんの行商のおばさん姿、すっごくお似合いでした。め以子ちゃんの女学生は袴つんつるてんが笑えましたが、なんか懐かしい感じもしました。



秋ドラマは年末との関係で最終回がちょっと早かったりしますが、それぞれに佳境に入りつつあるようでドキドキですね~。
夫のカノジョは『今世紀最低視聴率』などと、酷い書き方をされていますが(怒)、今世紀ったってまだ12年しか経ってないでしょうが!!昨日も書きましたが、本当にマスコミの風評被害の影響大です。


冬ドラマは今のところ、これと思うものはまだ?ですが、来週あたりからいろいろ詳しい情報があるかもなので、それから…ですかね。


一昨日のリーガルハイで黛さん@ガッキーの台詞に「(思う気持ちは)言葉にしないと伝わりませんよ」という言葉が出てきて
心の中でぶちょお~と呼んでいました(爆)


ヤフー記事にXの橋本理沙さん@水沢エレナさんのインタビューありましたが「天真爛漫な人物」…との事で、失礼ながらちょっと首を傾げてしまいました。
書いた人、ちゃんとドラマ見てるのかな!?

こちら地方の夕刊記事に、先週だったか、バンドワゴンすずみちゃん@多部未華子さんのインタビューもあったけど、
こちらも同じく『天真爛漫な』だった…。
もう少し深~くドラマ見ましょうよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする