5年ぶり5回目のご登場とのことで(笑)。
キーワードは「5」と「双子」でしょうか?
前回ご出演の時はまだ独身でいらして…5年の月日は大きいんですね。
思いがけなく、今までのご登場時のVが。これは非常に嬉しいですね!
本当に、皆若い~。
11年前の上田っちを見てのイズムなお人さんの「上田さ~ん」が面白いです。でも、11年前のイズムなお人さんのお姿?…スタッフさ~ん(怒)
2回目は2010年、泣かないと決めた日の年ですが、11月であればもう終了した後ですね(安心)ご一緒のシーンは1シーンあったくらいじゃなかったですかね~?
2012年の妖怪人間部ベムバージョン、そうそう面白かった!鈴木福君が小っちゃい~(笑)
2014年は、花咲舞のシーズン1の時ですね。大杉連さんがお父様役で…。
コスプレ年賀状、申年の答えですかさず「猿って呼ばれてる…」とご名答なお人さん。猿と呼ばれた…のドラマにご出演でしたもんね。
酉年のカリメロ~良くご存知でしたね!と思って調べたら、1992年にリメイクされているんですね。
戸田恵子さん、そう、仲良しなんですよね!煙カスミさん(笑)
双子マニアですか~。そうそう、イズムなお人さんは二卵性でしたもんね。
朝ごはんを作ってもご自分は食べずに…とか、ドラマの撮影が時短とか、子育てあるあるですね。無理されずに頑張って頂きたいです。
そうそう(その2)仲間由紀恵さんのところも双子さん。上田っち、お祝いは×2で宜しくお願い致します。
双子の子育てを伝授(笑)まさに気肝っ玉母さんなイメージが~。親近感増します!子育てってきれいごとじゃないですからね~。
くねくね体操ですか~、オペラシアターこんにゃく座さんのこんにゃく体操がリンクしました(おやこ劇場あるある?)。
真面目に体操しているイズムなお人さん、良いですね!
キラキラ体操、結構ハードそう…「難しいな~」と呟いていますね。でもライブでのダンスに較べたら…ではないかと(笑)少なくとも泉ちゃんよりはクオリティ高いですから。
♪パプリカ♪、ブームのようですね!ご自身のお子様方もはまってます?(笑)
次回はまっすーですね!オンエア時はツイッターも賑わいそう。
ロケもあるし楽しみです。