ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

イズム~NEWS・増田貴久さん~

2019年07月16日 10時04分08秒 | 直人イズム
リアルタイムはしっかり寝落ちしてしまいましたけど(苦笑)、予想以上に面白かった~!先ほど↓の全体会の記事を書いている最中にも録画をリピートしていたくらいです。

前に4人でおいでになっているので2回目のご登場になるのかな?
そのせいか、イズムなお人さんもあの(笑)ボードを抱えてにこやかに突込みしたり大笑いしたり、ゲストさんを優しくいじってましたね(笑)
ジャニーズの仲間でも苦手のカテゴリー=手越君!まあ、予想はつきましたけどね。いろいろとやっちゃってましたし。これ、しっかりヤフー記事になってましたね。
「オンエア、ここしか使われない…」「苦手ですよ、苦手。行きますよぉ~」完全に面白がっていますね!イズムなお人さん。
「手越君って、最初っからずっとあいう感じなの?」この質問の意味は…。ご共演した事があるからかしら?
以前はJさんゲストさんだと、若干遠慮がちじゃなかったですか?10年以上前にはそんな感じがしていたんですが…私だけかな?
でも、Jさん系の方々とのご共演も増えているし、その方たちからは必ず良い評価を聞きますし。
そうそう、嵐が活動休止になる前に、ぜひとも5人全員でお越しいただきたいんですよね!で、絶対大野君と釣りロケに行って欲しい!

…話を戻しましょう。
やっぱり最高なのはロケですよね。このところ少な目だったから余計に嬉しいです!とは言え、南イタリアロケからの成田からの直行ロケは大変でしたよね。お家にも帰れず…ではね~。うちのパパさんもびっくりしていました。
やっぱり働き方改革が芸能界にも必要…?
CMをまたいでのロングバージョンにも感謝です!
スゴイ頑張ったお仕事だから、お酒もさぞかし進むでしょうね(笑)2人してなんとも美味しそう~。
まさかのご自分からのカミングアウト&告知のツアー開催と、グッズTシャツの宣伝(笑)お酒の勢いも手伝ってました?
でも、あのゆったりしたサイズ感のTシャツ良いですね!絶対購入しよう。

餃子は確かに飽きないフードですよね。我が家も良く食べます。特に男性陣がお気に入りで。3軒とも食べてみたいな~と思いましたね。
イズムロケ歴14年から来る貫録がさすがです。良いお手本になってましたね。
もう1回お2人でロケに行きましょう!その時こそまっすー野食レポも成長しているはず…?(笑)
「餃子ロケにしてくれてありがとう!」、微笑ましいです。まっすーのファンの方も気に入って下さると良いな、このロケ。
1時間SPで、ロケだけで30分見たかったですね(笑)

今週はお休み。次回ゲストはタニッパラさん。これも楽しみです!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年度第1回全体会

2019年07月16日 09時05分46秒 | おやこ劇場
3連休が終わりました。
今週末の19日には小中学校は終業式~夏休みが始まります!
大垣おやこ劇場の夏休みは、Eボート川下りや」高学年キャンプ、各ブロックの自主企画などイベントが目白押しですが、同時に、10月に行う来年度例会選びの全体会に向けての動きも始まるシーズンです。
夏の間に例会パンフレットを回覧して、どの作品を見てみたいかを個人、またはサークル単位でのアンケートを提出します。

そして、例会選びに向けての話し合いを行うために、先週末7月13日(土)2019年度第1回の全体会が開かれました。

会員減少の影響もあり、年々例会予算が心細くなってくるなかでの例会の取り組みなので、その枠組みを決めるのにも工夫が必須です。
作品を選ぶのにも、より諸費用を考慮しての選定になりますし、どうしても小規模な作品を選ばなければならない時もあります。

       




        


しかしながら、この前日と前々日に愛知県一宮市で行われた各創造団体さん合同の企画会議の報告を聞き、メンバーさん達がお持ち帰りした作品や団体さんのパンフレットをいろいろとみているうちに、やっぱりあれも観たい、これも観てみたい、こんな作品も良いな~などなど、つい現実を忘れて夢が広がってしまうのも事実なのですよね~(笑)
そう、新しい人たちに仲間入りしてもらうためには、まず会員である私たちが楽しくなくちゃ!

現実は現実として、少しでも皆で楽しく鑑賞したり、ワークショップで楽しい体験ができる作品に出会える事を願って、この夏も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする