お知らせ
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます
病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)
トロロ
病気じゃないんだけど、他にカテなかったからこのカテで。
速報です!つい4時間前の出来事。
今朝、トロロさんはゴミ出しに行くのに、
「ちょ~っと重いし、それが2つもあるのにダルいな~」
ってんで、原チャで行く事に(一昨日草取りしたんで大きなゴミだったの)。
いつもは歩きよ。
重くてもせいぜい自転車。
でも今日は自転車は折りたたんであったし、
朝から汗だくになりたくな~いっ!
っておバカな理由で、原チャで行きました。
1回で運べるかな~?と思ったら無理だったんで2回に分けることに。
1回目行って、2回目行こうとゴミを積んで、アクセル回そうとした途端
ポテっと右側にコケちゃいました^^;
こんな見事にコケたのは初めてで、
普通に生活してて転んだのもずいぶん昔。
なので地面に横になってる自分に驚いたwww。
慌てて起き上がって周囲を見ると、
大丈夫、誰も見てなかった(笑)。
誰かに見られる前に、とりあえず原チャを起こそうと。
その時にいろんなトコが痛かったけど、グッとこらえて起こして
さぁ、スタンド立てて~と思ったら右足が痛いヽ(;´Д`)ノ
スタンド立てるのは右足。
左足でやろうとすると右足で体重を支えなきゃいけない。
それも無理っぽい。
なんで、無理無理右足でスタンド立てて原チャは固定。
玄関ドアまで5、6歩だったんで、ヒョコヒョコと歩いて家の中へ。
そこで玄関を上がろうとしたらもう右足がつけない。
見るとくるぶしの前のトコがタンコブになってる。
それ見た途端に一気に痛みが出てきて、
這って寝室へ行き、ダーリンに助けを…
ではなく、謝罪ヾ(_ _*)
「ダーリン、ゴメンちょっと起きてくれるかな?」
まずは起こしちゃう事に謝罪。
「あのね、原チャでコケちゃったの。ゴメン!でも原チャは大丈夫だと思う…」
原チャを倒しちゃった事に謝罪。
ここで、ダーリン飛び起きてきて、「お前は大丈夫か?」
「申し訳ないっ!ちょっと怪我した。」
で、足首見せたら…こりゃ病院だー!
ってんで、整形外科に行ってきました。
ダーリンには送ってもらって、受付済ませたら帰ってもらってその後1人だったんだけど
とにかく痛みが酷いから足をつけなくて片足でケンケンしてたら
見ず知らずの患者さんたち、それもおばあさんやおじさんたちが手助けしてくれたわ。
あ、それでどーだったかってーと
レントゲン技師さんも医者もビックリの腫れ方だったのに
骨には異常なし♪(v^-^v)♪
凄いなーと感心されちゃいました(笑)。
で、重度の捻挫ってー事に。
湿布貼って包帯まく程度かと思いきや
グルグルに固定されちゃいました^^;
がんじがらめ~www
でもって、人生初の松葉杖~!
使い方が分からず、看護師さんを質問攻めにしちゃいましたwww。
って、笑ってる場合じゃないわ。
あぁ、どーしよう…今夜のお客さんヽ(;´Д`)ノ
病院内で「大丈夫?」と声をかけてくれたおばあちゃん、
椅子を差し出してくれたおじさん、
帰りにどうやって履物を履こうかと病院の玄関でオロオロしてたら
「履物とってやろうか?」って声かけてくれたおじさんやおばさんたち。
皆の心の温かさにジーンと朝から感動したトロロさんでした。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))