goo blog サービス終了のお知らせ 

病気の問屋さ~ん

「病気の問屋さんみたいだなw」と医師をも驚かせた、なんだかんだの病気もちのおばちゃんが日常のあれこれを書いてます。

お知らせ

数あるブログの中から、こんなブログへようこそ!
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます

病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)

トロロ

あれから2

2010-09-01 11:28:15 | 膵炎以外の病気の事

ケガの続報です。見た目エライ事になってます^^;






診察に行って来ました。

これの前にも書いたけど、

肩の痛みがハンパなくなってきたので、それを診察始まってすぐ告白。

足の包帯を外して腫れ具合と色?も診て

もう一度レントゲン撮り直した方がいいな~ってんでまた足と今度は肩も。

骨にはたぶん異常はないと思うんだけどな~と思いながらも

人見知りのトロロはそこまで言えずレントゲンヾ(_ _*)


結局どちらも骨には異常なし。よかったー。

でも、どうも治りが悪いようでヾ(_ _*)


肩も、どうやらコケた時に傷めてたトコへ

(足の痛みの方が強くて気付かなかった?)

松葉杖でこの重たい体重をかけたもんで悪化させたようです(///∇//;)






ってー事で、松葉杖はNG。

でも足も治りきってない。

なので

足は簡易ギプス?

        簡単に出来ちゃうこのギプスでまたがんじがらめ(笑)

これでちょ~っと痛みは出るけれど、足をついて歩く事に。

最初、これが怖くてビビリまくりながら歩いたわ。

腕は三角巾で吊る事態になってしまい、

固定はされなかったものの、使わないようにって。

あたし、右利きなんだけどぉ…。


見た目、病院へ入る前より出る時の方が重傷みたいになってしまった(笑)。

付き添ってきてたネネ様はこの姿見た途端爆笑^^;

ま、松葉杖ない分いっかv(*'-^*)b♪






Dr.が一言。

「なんで踏ん張らないで身を任せて転ばなかったんだよー」

あのね、そんな器用だったら、はなから転ばないわよ~^^;

もっと若かったら器用に転べたのかしら?