病気の問屋さ~ん

「病気の問屋さんみたいだなw」と医師をも驚かせた、なんだかんだの病気もちのおばちゃんが日常のあれこれを書いてます。

お知らせ

数あるブログの中から、こんなブログへようこそ!
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます

病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)

トロロ

DIY?

2012-02-20 10:56:44 | 仕事

店の収納の見直しにダーリンも乗り気になってきた

しかし、先週は忙しかったのと不眠が続き、どーも膵臓の調子が悪くなり
週末に予定していたちょっと遠くへの買い出しに行けず…


でも近場でいろいろと買い物してきました。

店の収納は隙間収納から、引き出しまでいろいろと買ってきましたよ~。

まだ設置してないので、どんな感じになるか分からないけど、使いやすくなるに決まってる!

こっちはまた設置してからのご報告、って事で。


で、何だかいろいろと目覚めちゃったトロロ家。

今度はDIYにも挑戦する事に。

でも、いきなり…は不器用なトロロ家には無理なので、

まず自宅の方で挑戦!って事で、ちょっと困ってた自宅キッチンの調理中の仮置き場が欲しくて

バタフライテーブルならぬ、バタフライ棚を作ろうと

こんなのが売ってたんで買ってきました。




もうちょっと高いとワンタッチで折りたためるってのもあったんだけど、

別に仕事で使うワケじゃないから、これくらいで。

で、板。

これが結構するものなのね^^;

で、どーしようか迷ってたら、ダーリンが発見!

トロロ家の大好物、処分品~♪

ピッタリサイズの白の化粧板が半額で買えました^^

じゃ、設置~

の前に、

意外に場所を取るので、周囲の整理から、になりました。

今、いろいろと整理中。

設置したらとDIY奮闘中の画像がUPできたらUPします。



しかし、不眠と疲れが抜けないトロロは昨夜も膵臓君のご機嫌を損ね、痛い夜を過ごしました。
調子がよくなったらすぐにでも始めるぞ