beauty and harmony

ヤマガラと蓮の葉シャワー



ひかりを集めて
ひかりを
降りそそいでいるみたいに

西日を受け止めて
蓮の葉っぱが光っている

まるでひかりの
シャワー




蓮の葉シャワーを
バードバスの止まり木に
括りつけてみたのです。

アレックスと暮らした
アナポリスの
家の庭では

市販の噴水付きバードバスが
鳥たちに人気だったので

もしかしてよろこぶかも? と思って。





とはいえ、
バードバスや周辺に変化があると
鳥たちの安全確認に数日かかることもあるし、

数日かかると
ナマの蓮の葉っぱが傷んでしまうから
あまり期待はしていなかった。

でも設置して
30分ほどでヤマガラが。

やっぱりまずはきみか、と思う。

あまり警戒心がなく
いちばんフレンドリーなのです。



不思議そうに見上げていて
仕草や眼差しが
すごーくラヴリー。

興味津々。


ひかりを
受け止めている葉が
ぼんぼりみたいに
葉のしたを照らしているのだろうか?

茎にとまったヤマガラの姿が
柔らかな色合いに
ほんのり浮き上がっていた。

なんとなく幻想的…
ファンタスティックな雰囲気に。




小鳥って
姿もさえずりも魅力だけど
なにより仕草が愛らしい。

ちょこまかと
蓮の葉シャワーのまわりを
あっちへ行ったり
こっちへ来たり

小首をかしげて
葉っぱやバードバスのまわりを
調べまくる様子が
ほんとうに可愛らしいのです。

そして

あきらかに
降ってくる水のしたを選んで
ばしゃばしゃ水浴び。

…気持ちよさそう!



あっつーい!
と悲鳴をあげながら
ヤマガラの
蓮の葉シャワーつき水浴びを眺めて

なんて贅沢な~
とうらやむ真夏日の午後でございます。












コメント一覧

sukekaku5th
こお様、
こちらにもコメントをありがとうございます!
バードバス、いいですよ^^
こおさんのお庭にあったらすごくステキな空間になりますね。
__桐花
sukekaku5th
蛍さん、こんにちは。
ヤマガラは賢いし人なつっこくてかわいいですよね。
手乗りとか、手のひらからヒマワリの種をとっていくヤマガラの動画は見たことがあります。蛍さんのご近所の神社にいるなんてスゴいですね!
うちはエサはメジロ用の砂糖水しか用意していないのですが、冬になったらヒマワリの種、置いてみようかな~
__桐花
こお
鳥の記事を見るたびに
ウチの庭にも、バードバス置きたくなります(*´-`)
あとは、、、置く場所だけが難問なのですw
hotaru-3939
おはようございます!
ヤマガラ大好きなんですよ~
可愛いですねぇ~
近所の神社に来るので掌に向日葵の種をもって待って
いると掌に乗ってくれるんですよ~
自撮りしたことがありますよ~
シャワーをもらってヤマガラさん、うれしそう!
貴重な写真をありがとうございます。
sukekaku5th
都月さま、こんばんは。
ヤマガラのおみくじ芸は有名ですよね。いまはないと思いますが、見てみたかったです。
でも人なつこいので、人の手からエサを取っていくヤマガラたちに会える場所があるみたいです。さすがヤマガラ!って思います。
__桐花
sukekaku5th
のんき亀さま、こんばんは。
蓮の葉シャワーだけでもステキでしたが、野鳥と一緒になったらまた素敵でした^^
ヤマガラすごく楽しそうですよね。
__桐花
tudukimituo1028
ヤマガラはこちらではめったに見ない鳥ですが、昔から飼いならされていましたね。
おみくじ芸を仕込まれたり…^^
したっけ、。
dayone37raku6
蓮の葉シャワー涼しげ〜。
ヤマガラさんも気持ち良さそう^_^
sukekaku5th
Dukeさん、こんばんは~。
バードバスに蓮の葉シャワー、すごくいい感じでした。ヤマガラにつづいてメジロもシジュウカラも気に入ったみたいです。
でも生ものなので、ずっとは使えないのが残念です。
最初は葉っぱが白く光ってしまってイヤだなぁと思たのですが、その真下にヤマガラが来るとなんだかいい雰囲気ですよね。不思議な感じでした。
シャワーとお風呂、ぜいたくですよね~。わたしも混ざりたいです^^
__桐花
sukekaku5th
さとちゃん、こんばんは。
夏はお水がお湯になってしまいますね^^; 敷いてある石もすぐヌルヌルしちゃいますし。
水が流れる様にできるといいですね。ペットショップに利用できそうなものがありそうです。なにか工夫してみてください。
蓮の葉っぱは長持ちしないし、わたしもぜひ参考にしたいです^^
__桐花
sukekaku5th
te-reoさま、こんばんは。
いまは規制も厳しいですが、昔は野鳥を飼っている人も多かったみたいですね。祖父の親友も大好きで、若い頃にメジロを大切にしていた話を聞いたことがあります。
夏には水浴び専用の鳥かごですか~。鳥たちも喜んだでしょうね。その様子を眺めるお父さまの嬉しそうな顔…温かな思い出ですね。
カメラをよくわかっていないので、連写とかシャッター速度を変えるとか知らなくて、小鳥の動きが速いのでブレブレの写真がたくさんあります(;^_^A 文章の方が自由に出てくるんです。いつも読んでくださってありがとうございます。
__桐花
sukekaku5th
みっちゃん☆こんばんは。
水しぶきのシャワーもいいですけど、ひかりもきれいですね~。
小鳥は動きがめちゃくちゃ速いのでブレブレ写真ばっかりになります。ここには少しはマシな写真を使っていますが、小鳥ってほんとうにすばしっこいんですよね。
シャワーがかかる位置でばしゃばしゃするのには驚きました^^ やっぱその方が涼しいんだ!?って。
__桐花
duke1955
桐花さん、こんにちは。
バードバスに蓮の葉シャワー、素敵な発想ですね。
設置してまもなくやってくるヤマガラくん(さん?)もフレンドリーで可愛らしい。
葉の下に潜り込んで、安全確認しているのでしょうか。
やわらかな光を浴びて、ほわんと優しい色に染まっていますね。
シャワーとお風呂を同時に楽しむなんて、なんて贅沢な環境!
真夏日の午後を満喫していますね(笑)
sukekaku5th
hanayukiayさん、こんにちは。
涼しさと笑顔をお届けできてうれしいです。声を出して~^^ よかった^^
ヤマガラよろこんでいますよね。ほんとうにうれしそう、楽しそうなのです。
水しぶきはきれいで涼し気で見ているだけでも爽やかですね!でも一緒に入れたらもっといいですが~
__桐花
sukekaku5th
シマさん、こんにちは。
ヤマガラは水浴び大好きですね^^ メジロもすごいですよ。
ヤマガラの様子を見て安心したのか、メジロも蓮の葉シャワーを楽しんでしました。
そうですねぇ^^; そういえば弟の同僚が、7/19を祝日だと思い込んでいて出社せず、欠勤になっちゃったそうです(;^_^A
__桐花
sukekaku5th
il_fleurさま、こんにちは。
ありがとうございます。
やっぱりヤマガラ、喜んでいますよね?野鳥も表情がありますよね?メジロも大興奮でへんな顔になったりするのですが、水浴び大好きなんだなって実感します。
同じときではないです。陽ざしの加減でずいぶん雰囲気が違っていると思います。同じ日ですが、一度来てバシャバシャして飛び去って、しばらくしてまた来たりしていました。さいしょの日で3回は来ていました(わたしが見ている範囲なので、実際はもっと来ているかもしれません)
__桐花
satochannoniwa
わ〜〜 凄いな、、うちは 小さい水場 撤去しました、、
お湯になっちゃうもんね、、シャワー 良いな 
うちも 水が流れる様に できると 良いな  ペットショップで 探してみようかな、、
sukekaku5th
attsu1さん、こんにちは。
アメリカは、とくに鳥好きでなくても庭に鳥を呼ぶ人が多い気がします。
それで、市販のバードバスや巣箱がたくさんありました。バードフィーダー(エサ台)の種類も豊富で、すごく楽しかったです。呼びたい鳥ごとに工夫されていたり。
そうか~蓮の葉っぱは自然のものだからあまり不審に思わなかったのかもしれませんね。人工のシャワーだったら警戒したのかも。
ヤマガラの様子で安心したのか、メジロとシジュウカラも来ました。ヤマガラの幼鳥も。みんな気持ちよさそうに水浴びしています^^
オリンピック、熱戦が繰り広げられていますね。選手の活躍と大会の成功を祈らずにいられません。コロナも鎮まってほしいです。
毎日暑い上に台風、上陸しそうですね。災害が起こらないといいのですが…
attsu1さんもお気をつけてお過ごしくださいね。
__桐花
sukekaku5th
みぎまゆさん、こんにちは。
いつものバードバスに蓮の葉シャワーがつくとずいぶん雰囲気が変わるな~って思いました。いっしょに浴びたいですよね。
ヤマガラはすぐにやって来て調べまくっていました。好奇心旺盛みたいです^^
__桐花
sukekaku5th
ケイさん、こんにちは。
さいしょは蓮の葉が光ってしまって緑じゃなくてイヤって思ったのですが、これはこれで美しいなって思いなおしました。
ちょっと不思議な雰囲気になっていました^^
ほんとうに鳥たちが羨ましいです。こう暑いと水浴びしたいですよね。
エアコンは涼しくてよいのですが、苦手なんです。だるくなりますよね~。オフィス勤務のときすごく苦労しました。特にメキシコはキンキン!に冷やされていたので。
うち、ことしはまだ冷房入れていないのですが、そろそろ限界でしょうか…
ケイさんも体調に気をつけてお過ごしくださいね。
__桐花
te-reo
今は亡き父も小鳥が好きで、山で獲ってきた(本当はいけないのですが)メジロやヤマガラ、鶯などを鳥籠(竹ひごから全部自作)で飼っていました。 夏になると、縁側で水浴び専用の鳥籠に移し、水浴びをさせていました。その時の嬉しそうな父の顔。 桐花さんも嬉しそうに、でも蓮シャワーのように汗をかきながら、シャッター連射だったのでしょうね。 ご苦労が素晴らしい写真と文章に実ってますね。
sukekaku5th
ショカさん、こんにちは~
蓮池の蓮の花にとまったカワセミとか、トンボとかの光景もすてきですが、庭のバードバスもイケるじゃんって(笑)
外より、鳥の表情が和んでいるような気もします。
マジックきいてますか^^ 翌日にはメジロも蓮の葉シャワーに興味津々でした。
__桐花
sukekaku5th
arubinoinkoさん、こんにちは。
ぜいたくですよね!
お風呂だけじゃなくてシャワーもついているなんて。
も~羨ましい!って思いながらバードバスのメンテしてます。一緒に入りたくなりますよね。
それにしてもヤマガラったら、あきらかに、シャワーのしたで浴びてます。
__桐花
sukekaku5th
hanatyanさん、こんにちは~。
ほんとうに毎日暑いですね!
わたしも小鳥たちがうらやましいです。
暑い思いして敷いてある石を洗ったり水を換えたりしているので、それだけじゃなくて一緒に入りたい~って思います^^;
熱中症に気をつけてお過ごしくださいませ。
__桐花
sukekaku5th
さわやか♪さん、こんにちは。
笑顔をお届けできてうれしいです^^
自然の蓮池でも蓮の花や葉っぱやシャワーヘッドにとまった鳥や虫のハーモニーがステキですけど、庭のバードバスでもいい感じでした。
ヤマガラはフレンドリーなうえに好奇心が旺盛みたいです。
ヤマガラの水浴びを見ていて安心したのか、翌日にはメジロもシジュウカラも来ました。元気があったら彼らのこともブログに書きたいです。
__桐花
maraika310
桐花さん、こんにちは☀

蓮の葉シャワー、魅力的ですねぇ~😍👍
光の具合いも魅力的😍

ヤマガラさんの動きも可愛くて魅力的(笑)
あっち行ったりこっち行ったりがわかりやすい😁👍
ちゃ~んと、シャワーがかかる位置で水浴びだなんて、賢い~👏

ず~っと飽きずに見ていられますねぇ~😍👍

みっちゃん☆
sukekaku5th
fukurouさま、こんにちは。
不思議ですよね!
慣れるまでしばらく時間がかかると思ったのに、すぐに来ました。気になったみたいです^^ 好奇心が旺盛なんでしょうか。
ヤマガラの様子を見ていて安心したのか、翌日にはメジロもシジュウカラも来ました。気力があったらアップしたいです。
__桐花
sukekaku5th
三冬さま、こんにちは。
蓮の茎にとまってくれて、ぴょんぴょん移動しまくって、かわいかったです。
ひかりのシャワー、エルフの世界ですね。ファンタジ~。
__桐花
sukekaku5th
力丸ママさん、こんにちは。
ありがとうございます^^
蓮の葉シャワーを満喫するヤマガラ、とても愛らしかったです。水しぶきが涼ししうですよね~
毎日暑いですね。熱中症に気をつけておすごしください^^
__桐花
hanayukiay
桐花さん、良いものを見せていただきました。思わず声を出して「ホホホ~」と笑いました。小鳥も喜んでいますし、シャワーがきれいで自分も涼しくなりました。ありがとうございました。
skeletonsima
スケルトンのシマです。
   
ヤマガラは水浴びが好きなんですね!
  
オリンピック開催のために移動可能な祝日が大きく変わりました。オリンピックに興味が無い人には大変な迷惑ですね。
il_fleur
桐花さん
蓮の葉の光のシャワーに浮き上がるヤマガラ、印象的な写真です。

水を浴びている写真ではヤマガラが嬉しそうな顔をしており、喜んでいるのがよくわかります。こんなに良い水場を与えてもらえ、貴女の家の周りの野鳥は幸せですね。

これらの写真は同じ時に撮影したものですか?それとも、一度だけでなく何度も来たのですか?
breezemaster
おはようございます^^

アメリカでもバードバスを楽しんでいた桐花さんならではの、
蓮の葉シャワーとバードバス、ナイスアイデアですね^^

野鳥は、敵から自分を守る確認を
いつもしているんですよね
でも、蓮の花は、自然のものですから、
安全に感じたんでしょうね

そんなヤマガラくんの気持ちが分かるかのように、
桐花さんは、気持ちを表現されています。
いつも感心しきりです^^

気持ちを良いシャワーを浴び、ヤマガラくんや、
後から来た野鳥たちも、サッパリして帰ったでしょうねぇ

暑い毎日ですが、スタートしたオリンピック、
日本の若者たちの頑張りに、元気を貰っています^^
今日も暑い一日でしょうし、台風が来そうです😰
暑さ、台風、注意していきましょう~
migimayu1080
素敵な光景ですね‼︎
ヤマガラは好奇心が旺盛なのかな?気持ちよさそうで羨ましくもあります(^-^)
kei-kei-2020
桐花さん、おはようございます。
光を受けたハスのシャワー、幻想的です♪
ヤマガラちゃん可愛いですね。好奇心旺盛?
ほんと、涼しそうで羨ましい。(´艸`*)
暑すぎて、クーラーつけて部屋にこもっていました。
そうすると体がだるくなる。(^^ゞ
tsn24502 ショカ
桐花さん、こんばんは~。
ワォ! 信じれられない光景!
フシギアイラシイ♪

やっぱり桐花マジック♪

今夜はすてきな夢がみられそう。
arubinoinko
桐花さんこんばんは😊
なんと贅沢なシャワー💦
蓮のシャワーを浴びて、ヤマガラさんもさぞやご満悦😆
私も一緒に入れて〜って叫びたくなります🤭
hananoana1005
こんばんは(´▽`*)
涼しさ届きました❣
連日35度以上のアッツイ夏に閉口しています。
あぁ~ヤマガラちゃんになりたいです❣
さわやか♪
またまた笑顔になっています♪

蓮シャワーをバードバスのところに持って行くというアイディア
ナイスです さすが~遊び心いっぱいの桐花さん

ヤマガラの動作 表情 どれもが言葉にぴったりで
面白さ かわいさ倍増します かわいい~~

あの蓮の葉シャワーをこんなところに持ってくるなんって
ヤマガラとともに私も嬉しい驚きです
たっぷり楽しめました(*^-^*)
fukurou
桐花様
こんばんは。
不思議ですね。
普段と様子が違うとy近寄らないのかと思いきや、まるで楽しんでいる様子。不思議ですね。
これはヤマガラだからですかね?
フレンドリーなヤマガラ君、君は賢い!
いいモデルになってくれました。(笑)
mifuyu2019onyourmark
桐花さん、こんばんわ。
なんて可愛い😳💘
蓮の葉シャワーとヤマガラさん、ベストショットですね👍
ハスの葉がほんとに白く光ってて、溢れた光が葉の淵からこぼれてるみたいです。ファンタジーですね❕❕
今日も癒されました😊
rikimarumama2007
どの写真も素敵です。
ヤマガラもかわいいし蓮のシャワーが何とも幻想的です。
涼しさをいただきました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「バードバス劇場」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事