![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/40/d2e4c756f76143862c65570720aa9904.jpg)
せっかくバードバスがあるのに
ガレージの雨どいで
水を浴びる鳥たちのお話を
書いたことがあります。
検索したら
3件もありました。
鳥たちはそのほかにも
わたしが設置したバードバス以外で
けっこう水浴びをしていて
裏庭の片隅で
朽ちかけているこのバケツも
そのひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/79/e39671212d4e987a7ca22ea77345060e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6a/6756cdedb16e20392de3d82bcc6f00ef.jpg)
ずいぶん前はここに
睡蓮かなにか咲いていたのが
いつの間にか無人に。
この放置された
朽ちかけのバケツで
鳥たちが
たまった雨水を飲んだり
水浴びしたり
遊んだり。
なかでナニかしてる子の
しっぽが見えます ⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/359b430a080649ded47cec3fc6984c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/df7d992b3837a7dfb50fb50fb6025a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/03561774de4ffdd1e6df4affebca67d5.jpg)
バケツの縁が深くて
小さな鳥だと
なかでナニをしているのか
よく見えないのが
難点です。
いやそれも
ミステリアスで面白い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/12999a3554ccf83279f3cad8fb7d39f7.jpg)
こんなふうに
鳥の姿は見えないまま
水しぶきだけが
飛び散っているのはまだいい方で
入ったまま、しーん…
出てくるまで
なんの変化も見受けられないことも。
…いったいナニをしている?
いまはもう
北へ帰ってしまって留守だけど、
シロハラに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/d02f8c5e01cf1e3aeab6aecd1ea4917f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/7c484c08f37cab9253226184104afcab.jpg)
ジョウビタキの
お嬢も
このバケツを使ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/6b10dcd0ce456409ccd6d062e939f6f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/e7a0d5551910d72708980b5ccb9dbb78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a2/a8f236e03c1632ff3ac787e7ea9d3bdc.jpg)
いつものバードバスからは
10mくらいの位置で
どちらからも見える場所。
すぐそこに
きれいなお風呂があるのに
ヒヨドリが占領してるわけでもないし
お水がなくなってるわけでもない
凍っているわけでもない。
なのになんで
こんな壊れかけのバケツを使うかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/32ed6b9df9e1d14125e86abc71862fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/2197ed93a1916b9a57b9c1eb74958d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/c65c56f01ee092904d20a340c88bc970.jpg)
隈取顔のホオジロに、
ポッポちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/814960ad5cdee781030186e8ec083440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/94/93675282bf5910b435c908ac419b014e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/ff52fb08b6d28386b74e710247094552.jpg)
キジバトは
グラデーションの効いた
藤色の羽がきれいで
首の模様がアクセサリーみたいな
オシャレさん。
バケツのなかを写してみた ⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/d1ed748e8a618b91f01bc7d14c827dc9.jpg)
…ばっちい。
水は澄んでいるけど
鳥がばしゃばしゃすると
底の泥を攪拌しちゃうハズ。
このバケツを片づけて
別になにか器を置いてあげれば
いいのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/72bb8806b349f34638522ceb8c09d29d.jpg)
お、ガビチョウ。
と思っていると
茂みの奥からもう1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/66/2215d96ca94492054a8013657761682d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/38dd9f3fcf2454ed432d8f62b021f8af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/cd59a90277ec6d7696ae7acc13844275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/e0229ad89e3369c5aa5166a4d2381a07.jpg)
…やっぱ迫力。
水を啄ばんでから
上を向いてすごくおいしそうに
飲んでるけど
ばっちいのに…
おいしいんだろうか。
シジュウカラも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/6d4b14e2b7a5dc403a3706b19f0e0348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/67bddadcbe1e46b7689b6a2e31667c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/09151acce4f05e64bf75a54166e66c15.jpg)
きれいなバードバスを用意してるのに
なんでわざわざ
ばっちいお水を飲んだり
浴びしたりするの?
と、
ちょっと複雑な気持ちにもなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/541dbc62a827f00e1a217f06b91dd75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/19/3d60f3505e2f9ace78103f8dee37eaa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/417269fc9cc1c97a20ec8200fe44f2de.jpg)
みんなが気に入ってるなら
まぁ…
いいんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9c/4c87ea90b5920761aae9284daeffbc0f.jpg)
いやでもやっぱり
ちょっと複雑。
・