とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

平成27年1月30日・昼間は雨のち曇り・・・21:00時の空は雪模様

2015-01-30 21:19:45 | 雪降る日

朝から雨の東祖谷・・・今日1日、雪は降る事はないだろ・・・・?

池田は朝から雪模様・・・そんな1日でしたが、それも 昔の話・・・21:00時の空模様・・・

予想どうりの雪模様・・・東祖谷の夜は雪が降る夜となりました。

低気圧が、北海道沖へ伸び日本海側では積雪と言う予報・・・等圧線が込み入り寒気が流れやすく

なって来ているようです。

明日から来週にかけて雪が降りやすくなりそうな、気圧配置・・・今後も天気図をにらめっこしながらの

日々となりそう!!

明日の朝は積雪となっているかも、知れない、21:00時の空模様・・・

      やれやれ、雪の降る日の冬模様・・・冬中にある東祖谷です。


うひょ~な雨氷です!

2015-01-30 14:07:24 | 日記

11時過ぎから雨上がりとなり始めた東祖谷ですが、池田は国道などが、チェーン規制が出ている所もあり、

雪の無い東祖谷が不思議な感じとなっている、今日の山里ですが、

標高が900メートル近くある東祖谷・今井地区まで来ると霧の世界と雨氷がひろがっていました

        雨上がりの、山なみに広がる霧の波が、山里を覆いつくそうとしています。

今日は雪では無く雨となった東祖谷・・・夕方近くからは寒さもましはじめました、明日の朝は雪・・・?

   そんな、東祖谷の夕方の東祖谷です。

標高800m以上の場所では、「うひょ~ひょ~ひょ~」が・・・?

では、無く霧氷ならぬ雨氷が・・・樹木についていました!!場所は東祖谷・今井地区・・・

真っ白に雨氷が枝にびっしりと付いていました。

  後ろに広がるのは霧が織り成す幻想世界・・・雨氷と共に冬の祖谷の山なみを彩ります。

木の枝には、びっしりと雨氷・・・冬の最中にしか見られない 光景の一つかも知れません!

 


11時の天気は雨が上がりはじめました!

2015-01-30 11:11:23 | 天候
11時の東祖谷の天気ですが雨が上がりはじめました!

標高800メートル前後では08:30の時点ではみぞれとなっていましたが、京上周辺では雨模様となっていました。

しかし、池田から来た人に聞いて見ると池田は夜中頃から雪だったそうで、少し積雪になった所もあったとか!

この雪も山城くらいまでは、降っていたそうですが、西祖谷からは雨に・・!

最近の気象状況が、変わりつつあるのを、感じたお話でした!

しかし、予想天気図を見てみると今夜から明日にかけては祖谷方面は雪なりそうな感じの等圧線が引かれていたので、雪に変わるかもしれません!

この週末、山間部に来られる方は
冬の装備を忘れずにお願いいたします。


   霧が架かり寒い雨上がりとなっています。

平成27年1月30日・雨の朝です

2015-01-30 07:01:55 | 天候

今朝の東祖谷は雨の朝となりました。

心配していた、大雪にはなっていませんが、今後、明日の朝にかけて雪にならないとも言えない状態が続きそうなので

今週末までの天候の変化が気になる山間部の天候です。

 

                                          雨の朝になっています。


   追記:07:45からのNHKニュースを見ていると三好市・池田では雪が降る

     ライブカメラ映像が流れていました。こちらも時間と共に雪になるかもしれません!


 


平成27年1月30日・今朝の東祖谷0.9℃

2015-01-30 04:37:11 | 天候

1月も早いなぁ~と思える今朝の様子・・・1月30日の04:00~05:00にかけての

東祖谷の朝の様子・・・明方前の祖谷の里は小雨模様・・・

天気予報では大雪に注意と言う事で雪が降るかと

思いましたが、今の所、雪にはならず雨の朝となっています。

しかし、今後の天候の変化によっては雨から雪に変わるかもしれません。

雪になるようでしたら、雪の様子を書きたいと思います

    04:00前後の気温は0.9℃・・・小雨が降る夜明け前の天候です。

デジタル表示は0.9℃・・・湿度90%・・・今朝は雨の朝となっている東祖谷です!

04:50の雨雲の様子・・・今後の天気は大雨?大雪?西から雨雲が迫って来ています。