追記・来週 月曜日〔7月27日〕 NHK徳島の夕方のニュースとく6徳島にて
明日、開設される剣山の山頂トイレについての放送があるみたいです。
18:10~19:00にかけての放送枠の中でニュースとして
取上げられるみたいです。NHK徳島が視聴可能な方は必見となるのでは!
と思われる放送内容です!
17時頃の東祖谷・菅生 日浦地区・・・久しぶりの晴空に緑も、活き活きと色をなしていました。
そんな里山の集落を眺めがながら、山に目を向けてみると・・・こちらも濃い緑がドンドンと主張してきます。
そんな、山々を眺め見てみました。
お天気も、明日、明後日と、何とか、もちそうな天気予報・・・明日、明後日も暑くなりそうなので涼しい山へ・・・
と、言いたい所ですが明日はお仕事・・・日曜日に行ける事を期待して今週末を過ごしたいと思います。
お休みの方は涼しい山に・・・足元注意でお待ちしています。
さて、山の様子ですが、透き通った空気の中、揚々な山の様子が伺えました!
西の山には牛ノ背の尾根が亀尻峠にむけて延びていました。
南に目を向けると三嶺の尾根が目に止まりました!
17:00時の気温は32.5℃・・・暑い日となりました!しかし、久々の晴の山里となりました!
東の方向に目を向けると、塔ノ丸!大きな存在感を現していました!
南東方向には、つるぎ山への縦走路沿い、高ノ瀬と丸石山に延びる尾根がよく見えていました。