墨ブロ  sumi-blog

美峰  ~ココロ模様・墨模様~

書道を通して 日々の想いを記してマイリマス

 

☆墨ブロへようこそ☆

美峰(ビホウ)と申します。 訪れてくださり、アリガトウゴザイマス。 まだまだ勉強中です。 拙い作品ですが 覗いて行ってください^^ コメントを残してくださると 嬉しいです♪

跳ぶ・南伊豆図書館にて

2010年12月13日 | 墨象 作品

以前にもご紹介しました「跳ぶ」です。

個展で見て 気に入って下さった方のもとへと嫁ぎました。

今現在、南伊豆の図書館に飾られています。

その他にも 図書館には何点か置かせてもらっています。

南伊豆の図書館は とてもアットホームで私の大好きな場所です。入り口で靴を脱ぐってところがgood。

職員の皆さんが とても素敵で 親切で熱心で働き者です^^

読みたい本、調べたいこと、など 尋ねるとすぐに調べて教えてくれます。

また、詩人 石垣りんさんの記念館が併設されています。県外から訪れる方も多いです。

 美峰

 


色見草

2010年12月09日 | 書道

今年は 紅葉がとてもキレイだと思います

黄色、赤、オレンジ・・・山が綺麗な衣装を纏っているようです。

「色見草」(いろみぐさ)は モミジの別名

美しい言葉です

天城の山を車で走ると あまりの美しさに

スピードを緩めてしまいます。

まるで絵の中にいるような 感覚になります。。。

添えてあるモミジは公園で拾ってきたものです^^

 美峰


星の宿り

2010年12月04日 | 墨象 作品

ここ数日、雨と風が強く 不安定な天候でした。

今夜は久しぶりにキレイなが見えました。

ココは空気が澄んで 周りに照明が無いので

格別にがキレイに見えます。

昔から星座のことを「星の宿り」というそうです。

こんな歌も・・・

 天の原ふりさけ見れば七夕の 星の宿りに霧立ちわたる

   源経信(大納言経信卿集)

吐く息も白く冷たい夜に コーヒーを片手に

        外で星を眺めるのもいいですね~

  美峰