読売テレビ(日テレ)のイベントで、今ちょうどわくわく宝島というのがやってまして・・
夜勤明けで師匠と行くことになってました兄貴は休み。
というわけで・・私が帰り次第兄貴が連絡することになってたわけです。
家に帰って荷物を置くと携帯がブルブル・・
兄「ああ今どこ?」
私「今帰ったとこなんですけど・・」
兄「あまじで。今JRの改札口やから」
私「出来るだけ急ぎます」
梅田に着いてすぐにまた兄貴から電話・・
兄「今どこ?」
私「ちょうど梅田に着きました」
兄「ほな待ってるから」
ということでJRで待ち合わせ・・
京橋に行きイベント会場へ。夏休みということで人の多いこと・・座るのも大変だし、食事もどんどん仕入れるのが困難に
でもイベントのひとつで、カラオケで100点取るか、大阪の場所で最高得点の人が、24時間テレビのサライの時テレビに映るというもの。
結構上手な人も多かったです。昨日までの最高得点が96点。
あるおじさんが「異邦人」を歌われる。
いや~度規模を抜かされました。群を抜いてました。
なんとも98点。最高得点この場面に出くわせるなんて
もしかして、31日テレビに出るかもしれないってことですよね。いやいやすごいじゃないですか。
中には、新人アナウンサーのお父さんまで参加されてました・・かなりうまかったです。
で武道館まで走ろうという感じのものがあり、一人300m走るというわけですが・・なんとも私は、スカートをはいてまして・。。やりにくくて出来なかったんです・・というわけで、師匠がやってるの見てました。
それで中に入ると、誕生日に写真を貼って埋め尽くすというのをやってた。師匠の1982年の誕生日はきっちり埋まってた。私の1984年11月8日は空いてから募集してもいいかなって思ったけど・・そうも出来なくて。
ちょうど、関西のみのさまこと、宮根誠司さんの番組の最後の合わせしてました・・
生で見れるなんて最高
それから。。何か家族にお土産よと思い。。
私「ちょっと買って来るわ」
兄「了解」
面白いものがあったんで・・・
これが何かって・わさびサイダーにカレーサイダーこれで目覚ましはいけるかな・・私は飲まないけど・・
静岡名物らしい・・
そしてその帰りには梅田によってお買い物・・二人かなり自由に行動・・、またもや衝動買い・・でもこれが楽しいんだよね・・
師匠がこれをつけとけと言ったんで・・
なりきり・トラッキーこれで9日応援だわ。
兄貴をプリクラ連行できなかったから次回
さすがに睡魔が・・・