週3日朝の3時間からのパートがスタート
まあこれくらいだし。。今日は利用者さん3人だし。。
療養記録とか読んでることの方が多い感じ。。入浴は少し覗いたり。。トイレも一人だけちょっと連れて行くのと。。食事前の移動。。
以前に比べればなんてことない用事もまだ少ない。。
もちろんこれからやることは増えるんでしょうが。
げっぷも出ることあるけど。。さほど大きくなく聞こえないくらい(笑)
私が初めてというのに。。まったくトイレに対して拒否なく。。
「ああ濡れちゃった。換えあった?」と軽い。。
帰る時も、少し時間延長も可能かなと思ったくらい。。
ちょうど帰り道に祖母の老人ホームあるんで。。少しだけ寄って帰りました。預かり金もなかったから母から頼まれてたし。。
で。。家に帰って。。
ちょっとパソコン見たら。。1時間半くらいぐっすり昼寝してました。。
弟が今日仕事休みで起こしてくれましたけど。。
結構こたえてるんですかね。。
これくらいだったらそのうちフルタイムなんて考えまだまだだわ
まあまだ失業保険の併給がきくときだし。。ここからここから・・
体調整えないとね。。せっかくのリズムを作るチャンス潰しちゃダメダメ。。
無理もせず、首にもならない程度に。。
前の職場。。人数こそ少ないけど。。
よう動いてたなあと改めて思いますわ。。今のところ施設長も、用事を事務所でせずフロアでしてるから。。
ほんまほぼ朝は1対1。
今から色々覚えなくちゃね。
あそうだ・・
私の必需品ゴム手袋用意しとこ。。
これから色々するやろし。。