娘が来月3ケ月を迎えるので、そろそろお食い初めの話が出ます。
そして、息子は2歳で数えで3歳となります。
旦那の実家のほうは、お食い初めと一緒に七五三お祝いしようという提案があり、まあもともと数えでやる習慣だとか。。まあそもそも氏神さんとかもしっかりわかっておられる家庭ってのもあるんでしょうが。
うちの実家のほうでは、氏神という言い方が存在せず、何それ?だったんですよね
以前祖母に聞いたことがありました。私も嫁いでから知らん、娘である母が知るはずもないと。。
うちの実家のほうはそういう習慣まずない。
七五三は満年齢だって思い込んでました。まあ早生まれなら学年でそろえるんかなくらいの感覚。
写真で3歳でやったのは見ました
近くの神社のみたら3歳ってのもあって。。着物貸出っていうのもあるんですね。
まあ落ち着きのない息子。。娘はまだ小さすぎるし、来年なら娘もかわいい服着れるしって感じで今年はしないことになりましたが。。
結婚して間もなく三年まだまだ知らないこと多いものです。
七五三について
https://cawaiku.com/child/pregnancy/753-calendar-5406
そうそう。。
同じ関西でもお宮参りで旦那の実家のほうは、紐銭っていうのがあってうちの実家のほうではまったく聞いたことありませんでした。