今日は、幼稚園練習の日。。
室内遊びの予定でしたが、天気がいいとのことで外遊びになりました。
そういえば、よく公園に連れていきますが、砂場ってないなあって思いますね。
そうそう。。歌が始まる前に教室に珍しいトンボ。。羽が黒でした。
息子は「あった~」と言って目で追ったり、少し近づいてみたりしてました。やはり苦手な子もいるようで、先生が捕まえて外に出しました。
さっき調べたところハグロトンボというそうです。
最近息子は、虫を見たり触れたりするのにはまってます。。
娘が昼寝してる時で少し涼しい時は、マンションの駐車場くらいですが(1階なので泣いたらすぐわかりますが)虫を探してみたりするのが楽しいみたいです。
前までは木によくセミがいたので鳴き声を追いかけたり最近は、ドアの前の花壇のところに鈴虫鳴いてるのが気になったり。。たとえ10分であろうとも息子には楽しい時間のようです。
で、教室で少し歌をした後、園庭へ。
みんなが砂場に行く中。。
息子は、少し草が生えているところにトンボが三匹ほどいたのがうれしくてそこに一直線娘だいてる私はなかなか追いつきません。。
「こっちだよ」って言ってましたが。。先生が「いいよいいよ」ってみてくれるので一安心
トンボが飛んで行ってしまったからか素直に砂場遊び。
砂場セット家にもあるけど。。そういや使ってない
また公園行く時でも持っていきますが。。
近場の公園何件かみないとなあ。。。
そんなこんなで今日は疲れて昼寝するかなと期待しましたが。。
寝ませんでした夕方の買い物も平気で・・
寝たのは9時ちょっとすぎ。本を読むのが日課になってます。。