やっぱりお相撲モードになっちゃいますが・・・
そういや、ちょっと職場の人に頼まれて、お兄さまに着信入れたけど・・・
初めて電話入れてたのね・・・
メールはたまにしてるけど電話したこと無かったね・・
で後からかけなおしてくれたけど・・・
ご存知のとおりのテンションで・・あんまり愛想無かったかも・・・失礼しやしたメールも久々に。。
さてさて簡単ではありますが・・書いていきますわ。
全勝の時天空関が簡単に落ちちゃいました。一敗目。
豊真将関が、動きいいですね。ちょっと期待してます。
琴光喜関と豊響関
上位の壁に泣かされている豊響関、投げ勝ちかと思いきや同体取られました。取り直しの末、大関に軍配。豊響関にとっては悔しすぎる一敗とともに、負け越しが決まりました。
日馬富士関と土佐豊関
私と同い年の両者の対決!!昨日の悔しい相撲を取り返すかのような目の覚める日馬富士の速攻。土佐豊関も上位の壁に苦しめられ負け越し。
でも。同い年の活躍っていいですね豊響関もそうだけど・・
まだまだがんばってほしいです。
土佐豊と豊響は負け越しが決まってしまいました。上位の壁はあつかったでしょうね。
豊響関は若干不調かしら。
9日目に
大阪体育館に行きました。
肉眼では、豊響が勝ったように見えたから
取り直しでの負けは悔しそうでした。
私も、ひびたんが勝ったかと思いました。体浮いてたように見えたけど・・