今日は、私の知り合いの人達が二胡をボランティアで弾きに来てくれたの
うちところみたいに小さいとこはなかなかボランティアの機会もないからいい話。で知り合いの人たちも初心者でなかなか練習の場がなくてって。。
もううちところはそんなの関係なく。。
来てくれることに感謝だったのね昨日の竹田の子守唄の話とか。。あとコキリコ節という富山民謡の話とか少し入れつつ。。
数曲弾いて頂きました。
一番喜んでくれたのは歌ウマ爺さん。歌も唄うし、リズムに乗るし。。
ボランティアさんともしゃべりまくる。。
私の知り合いの人は60歳こえてる人だから。。介護の経験とか無くても上手に対応してくれたから、歌ウマ爺さんもうれしそう。。
昔話をしたりとか。。
そういう話にも付いて行ってくれるからありがたい
「毎日でも聞きたい」とまで言ってくれて。。企画した私もやって良かったって思えた。
今まででこんな機会初めてだったからすごく興奮してた。
私の知り合いが帰った後も「喜んで帰ってくれたか?下手に唄って嫌われてないか」なんて気にしてました
いやいや。。。歌ウマ爺さんが盛り上げてくれた張本人だから助かってます。
家族さんに来て下さいって言って良かったよ普段来る曜日じゃないけど。。ほんま良かったわ
明日英会話でお二人に会うからまたお礼言っとかないとな
ほんま歌ウマ爺さんいて助かりました!
歌ウマ爺さんにとってもいつもと違う人と接する機会で良かったよかった。