11月13日(日)オリジナル
■コアダンス 藤川
11月8日(火)
■ザ・筋トレ 小槻 → 西村
■ザ・腹筋 小槻 → 西村
■骨盤調整 小槻 → 姿勢プラス 遠藤
■タフエアロボード 小槻 → 西村
みなさん、こんにちは
久々に投稿の支配人:田中です
最近は気温の変動が大変激しくなってます
皆様、体調管理に十分お気をつけくださいませ
と、いうことで本題に・・・
毎月2回「ボウリングサークル」を実施しております
ここへきて新規登録の方も増え、大変勢いが出てまいりました
メンバーの皆様、ありがとうございます
サークルのレッスン風景です
ただ単にボウリングを投げるだけではなく、ルールやマナー、どうやったら1ピンでも多く倒せるかを
プロにレクチャーしてもらえるのです
この辺がボウリングサークルの売りなのです
基本がしっかりできてきたら「リーグ戦」形式に参加
毎回熱いバトルが繰り広げられております
初心者もマイボールをお持ちの方も
ボウリングなんて若い時以来やわ~
なんて方もどなたでも気軽に参加してください
次回は11月15日(火)13:30~です
お一人でも多くのご登録をお待ちしておりまーーーす
こんにちは
月曜日ブログ担当になりました西村望美です
皆さん昨日のワールドカップのバレーボールの試合見ましたか
実は、あのメンバーの中に私の高校時代のチームメイトがいます
背番号2番の『中道 瞳』試合の途中でメンバーチェンジで登場します
彼女とは、すごーく昔からの知り合いで、
小学校の時と中学校は別のチームでしたが、中学の選抜チームで
私が京都選抜、彼女が滋賀選抜で合宿所などで一緒になることがきっかけで仲良くなりました
高校は偶然にも一緒の京都橘高校
全国優勝を目指すチームだったので、すごーーーーーく厳しく・・・・・
何回も辞めたいと思いましたが、彼女を含めた同期のチームメイトと励ましあい
3年間の厳しい練習を乗り越えました
皆さん、私がそんな高校生活を過ごしたと思わなかったでしょ笑
最近じゃ、バレーをやってたって言うだけでビックリされちゃいますが、
高校時代はバレーボール一色の生活をしていました
3年間、毎日全国優勝を目指し仲間と共に頑張った結果、
春の高校バレーでは3位
インターハイでは8位
国体で全国優勝できました
それだけじゃなく、大切な仲間ができ、その仲間と夢に向かって努力する事の大切さを
学ぶことができました
その仲間の1人が、世界を相手に日の丸を背負ってバレーしている姿は
すっごく嬉しくて今回ブログに書きました
昨日も家族で、大声を出して応援しましたよ笑
彼女は、大舞台で自分のプレーを見て応援してくれている人に感動や希望を
与えることができ、すごく尊敬します
私も舞台は違うけど、サンスポーツという舞台で皆さんに感動や希望を与えられるアニメーターを目指して頑張ろうと思います
また、それだけじゃなく皆さんと感動や楽しさを共感できるようなアニメーターでありたいです
さー今日も全力で頑張りますよー
瞳ガンバレー
火の鳥JAPANガンバレー
最近、チョウヤ梅酒のCMに出てくる北乃キイを見て、姪っ子が
『ノンノン(私)が出てるー』と言ってくれます
笑
どやら姪っ子は目が悪いみたいです・・・・
では、また来週の月曜日~西村でした
姪っ子と愛宕山に登りました