こんばんは くりすです。
あざいお市マラソンの件で館内に張り出しているポスターで誤りがあります。
参加賞で、『新米3キロ』について。
3キロ → 1.5キロの誤りです。
ほんと申し訳ございません
こんにちは。くりすです。プール担当をしてます
だんだん日差しもきつくなり、日焼け対策をがっちりしないといけない季節になってきましたね!
暑くなると水につかりたくなりますね。アスレやスタジオで汗をかいた後は、
プールに体をほぐしに来て下さい
水の特性の一つに『水圧』があります
水に入ると体に水圧がかかります。水圧は、水深が深くなるほど大きくなりますので、
胸のあたりよりも足の水圧の方が高くなります。その影響で、静脈環流が促進され、血液循環
が良くなります。
水中運動のように、常に胸が水圧をうけている場合、知らず知らずのうちに、呼吸筋は鍛えられ
ます。それは心肺機能を高めることに繋がり、自然と循環器系全体の活性化に役立ちます。
足のむくみが改善されたり、体力アップにも繋がります。
是非、今からプールへ レッツゴーです
5月29日(火) ザ・筋トレ 風早 → 梶谷
ピラティス 風早 → 腹筋30 梶谷
5月30日(水) 姿勢ストレッチ 風早 → 大槻
ZUMBA 風早 → 体幹トレーニング 岡田
5月31日(木) みんなで歩こう20 風早 → 岡田
ボールEX 風早 → 岡田
6月2日(土) 姿勢ストレッチ 風早 → 西村
ボールEX 風早 → 西村
ミナサン、こんにちは
久しぶりにブログに登場させて頂きます、フロントの渡辺です
皆さんは如何お過ごしでしょうか
私はここ最近の気候すでに夏バテ気味(まだ5月やのに・・・と言う声が聞こえてきそう
ですが・・・)です
皆さんもこれから熱中症が多くなってくる時期になりますので、体調には十分に気を付けて
下さい
さて、今回は私事ではございますが、私の愛息ヒロキが遂にベビースイミングデビューを
飾りました。
最初はどうなる事か大変不安でしたが、いざ入水すれば、喚いたり・泣いたりという事が
全く無く、親と違って堂々としたデビューっぷりに大変感心しました。(親バカですかね~)
その後嫁も1日も欠かさず通い続けている毎日です。
先日私もヒロキと初めて一緒にプールに入りました。大変有意義な時間を過ごせ、息子との
コミュニケーションもしっかり取れました。大変満足な1日でした。今後も積極的に入ろ~
と思っている今日この頃です。
皆さんも是非、お子様・お孫さまおられましたら一度体験してみませんか。メッチャ楽しい
ですよ心からお待ち致しております。
それでは次回登場させて頂くまで、しばらくのサヨウナラです
こんにちは。フロントの甲田です。
最近、目覚めつつある事。「開拓」です。
私は2011年のハッピーニューイヤーに園部という地に引っ越してきました。
1年と5ヶ月経つにもかかわらず、まるでこの辺りの事を知りません。。。
と、いう訳で「開拓」なのです。
こないだその第一歩として、兵庫県篠山市にある「KUWAMONPE」というお店に行きました。
まずもって、兵庫が近い事にビックリです。車でピュッとです。
私が毎朝視聴している某番組「す◯たん」で紹介されていたんですが、
元陶芸家の方がやっていて、石釜を作りピザのお店始めました。。。みたいな。
だらだら書いてると終わりが来ない気がするので結論をいいますと、
「うんまいッ!!」
それが全てです。
気になる方は、並ぶの覚悟で行ってみて下さい。
次なるターゲットは綾部にあるうどん屋さんです!!!
それでは失礼致します。
こんにちは、風早です。だいぶ暖かくなってきましたね
この前の日曜日、京都アクアアリーナでズンバパーティのセミナーに参加してきましたこのセミナーは一般の方でもご参加していただけるんですよ
詳しくは風早までどうぞ
1時間みっちり踊りましたわからな~い
できな~い
といいながらも…めちゃくちゃ楽しかったです
2人のインストラクターの方が交互にリードをとられていて、それを見て踊るのですが、自分の中ではそうやってるつもりでも全然様になっていない自分に逆に笑えました
ズンバって何?ってよく聞かれるんですが、一度スタジオを覗きに来てくださいどなたでもご参加していただけます。まずは一緒にやってみましょう♪
ズンバをし始めてからずっ~と課題なんですが、セクシーさがない…色っぽさとかには縁がなくて
少しずつそんなところも出せていけたらな…と思ってます
まずは水曜日14時10分~14時40分のスタジオレッスン見に来てくださいね
みなさまこんばんわ、アニメーターの岡田です
6月15日(金)に、山歩きサークル・ウォーキングサークル合同でのイベントを実施致します
JR保津峡駅に集合し、そこから清滝を目指して歩きます
清滝で昼食をとり、その後嵯峨嵐山駅まで歩いていきます
今回は、現地集合・現地解散となります
普段のサークル活動とは一味違った雰囲気で、楽しく歩いていきましょう
参加される方は、前日までに申込用紙に必要事項を記入の上、お申込みをお願い致します
当日、雨が降らないことを今から願っておきます
皆様のご参加、お待ちしておりまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
みなさんおはようございます永澤です
今年も沖縄ツアー
“観る・食べる・遊ぶ満喫OKINAWA”
を開催します
沖縄といえば青い海と青い空
今年は6月の梅雨明けを狙って沖縄入りするので(一昨年も梅雨明け初日に沖縄入りしました
)
気候もよく観光するにはベストシーズンな
沖縄を満喫していただけると思います
もちろん今年も
ダイビングやスノーケリングを体験します。
現地プールで講習を受けてから潜るので初めての方でも大丈夫
僕や現地スタッフがサポートします、
怖がらずにチャレンジしてくださいね
こんな感じで水中散歩もできます。
こんなかわいい魚がみなさんを待ってます
沖縄ツアーの締め切りは6月10日(日)です。
ご参加希望の方はフロントにてお申し込み下さい
一緒にOKINWAを満喫しましょう
みなさんのご参加を待ってます
こんにちは
フロントのおぼっちゃまこと、ちゅーやん(仲)です
最近すっかり暖かくなりました
とても走りやすい気候にはなりましたが
たまに暑い日もありますので、水分補給を忘れないで下さい
さてさて、早速ですが・・・
あざいお市マラソンにエントリーしてきました
21日~のエントリーなんですが、
とても人気とゆうことで定員が早くうまるそうです
ですので、出場予定の方はお早めにエントリーを
今年は、栗マラソンからあざいお市マラソンに変更いたしますので
ぜひ、あざいお市にご参加下さい
申込用紙が届き次第アスレ前に置きます
ちなみに僕はランネットで申し込みました
最近は便利ですよね
携帯で申し込みをして、コンビニで支払いをすればエントリーできるんですよ
こりゃたまげた
あざいお市マラソンは
「全国ランニング大会100選」に選ばれた人気マラソンです
参加賞として、10キロ・ハーフの方は
新米と長そでTシャツがもらえます
これはうれしいですね
僕はハーフにエントリーしました
参加予定の方はお早めにエントリーをお願いします
さて、次回のジョギングサークルは、27日(日)9時~です
水尾コースと宇津根の橋コースの二つですので
たくさんの方のご参加をお待ちしております
こんばんは、たかちゃんです。日差しも強くなり夏を思わす陽気になりました。
今年もサンスポでは子供たちを水の事故から守る『着衣水泳』を開催します。
日程は6月4日(月)~9日(土)の期間で通常レッスンの前に行います。
持ち物は水着・キャップ・タオル・ゴーグル・Tシャツ(濡れてよいもの)
Tシャツを入れるビニール袋(Tシャツとビニール袋には名前を記入して下さい)
期間中は参観日も行いますので是非、お子様といっしょに『着衣水泳』を体感して下さい。
代行のお知らせです。
5月24日〈木〉 11時10分~11時30分 みんなで歩こう
風早 → 岡田
13時55分~14時25分 ボールEX
風早 → 西村
に変更になります。 よろしくお願いします。
こんばんは(^∀^) くりすです♪
みなさん、今日、金環日食見ましたか!?
私は、テレビで見ました!笑
丸井マネージャーは見たとのことです
サングラスを事前に準備して、金環日食観察していたら、
ご近所さんが出て来て、これまたお祭り騒ぎになったようです
しかも、1つのサングラスを20人のご近所さんとまわし見したとのことです
一斉に見る訳ではないので、一人ずつ「オォ~~」と言う歓声が上ルとのことです。
それを丸井マネージャーが、20回聞いていると思うと・・・笑
その話を朝から聞いてました。
想像すると、めっちゃワラケルルル~~
皆様こんばんは、アニメーターの岡田です
だんだんと暑くなってきましたね
運動中はもちろんですが、日常生活の中でもこまめな水分補給を行なって下さいね
今年も節電の夏(かなり厳しそう・・・)、熱中症や脱水症状には十分に気を付けましょう
医師やスポーツの専門家で作られている「日本生気象学会」という所によると、今の時期から汗ばむ程度のややきつい運動を1日30分、週4回以上続けることが、暑さに強いカラダを作ることが出来ると発表していますさらに、運動後に牛乳などのタンパク質を摂ることも推奨しています
上記のことを1ヶ月以上続けることで、血液量が増え汗をかきやすくなり、暑さに強いカラダが出来ていくそうです
サンスポでトレーニングしている皆様は、すでに暑さに強いカラダが出来ているとは思いますが、暑さ対策の一つとして参考にしてみて下さい
さて、5月もサンスポではサプリメントの試飲・割引販売会を実施致します
17日(木)より、フロント前に設置しておりますが、
脂肪燃焼系サプリメント「MRG」の試飲会を5月24日(木)・25日(金)に実施致します
17日(木)より先行予約受付中です
1個購入で10%OFF、2個購入で15%OFFと、お買い求めやすくなっております
さらに、今回MRG購入の方には、購入者限定の特別プログラムへの参加が特典として付いてきます!!
詳しいスケジュールやプログラム内容は後日発表しますので、ぜひMRGを購入して、それを飲み続けながら我々アニメーターと一緒に汗を流して、夏に向けた格好いい・キレイなカラダを作り上げていきましょう
このお得な機会に、皆様ぜひお買い上げ下さいね
こんにちは。くりすです。
サンスポのマラソンイベントのひとつになった、
あざいお市についての詳細を案内させて頂きます
開催日 2012年10月7(日)〈雨天決行〉
主会場 滋賀県長浜市大依町15 浅井文化スポーツ公園
定員 ハーフ 3,500人 10キロ 1,500人
(定員になり次第、締切りになります。)
3キロ・2キロ・2キロファミリーもあり!定員はございません。
※インターネット(ランネット)での申込は、5/21(月)~になります。
※振込のエントリー用紙は、あざいお市事務局より郵送されてきます。
もう暫くお待ち下さい。
届き次第、アスレ前に設置させて頂きます。
今年の秋のレースになります。
今から少しずつ練習をしてレースにチャレンジしてみませんか!?
バスで、現地へ行く予定をしております。
一緒に風を切って走ってみませんか!
詳しくは、マラソン担当 栗巣・山田よっしぃ~・おぼっちゃま仲まで。